夜桜(4/10)
今週の走った距離は、10.5kmでした。さすがに尻に火がついてきました。
(日記)
昼、天気も良かったので、スーパーで弁当を買って家族で近くの公園で昼食。398円の安い弁当でしたが、桜を見ながら食べるとおいしく感じます。
特に今日は天気もよくて気持ちよかったです。見には行きませんでしたが、イベントもやっていて、賑わっていました。
午後、息子の水泳教室につきあった後、夜は夜桜鑑賞ができる県内の植物園へ。途中、橋を渡るところがものすごく渋滞していて、どうしたものかと思いましたが、半分くらいはこの夜桜が目当てだったのかもしれません。
普段はがらんとしている植物園の駐車場が車でいっぱいでした。
桜ですが、中央部にある桜並木がとてもきれいでした。もしかしたら植物園だけにいろんな種類の桜があったかもしれないのですが、夜に見る限りでは、どれも同じに見えました。あちらこちらで記念撮影していました。
いろいろ嫌なことや失敗もあった一日ではありましたが、すべて桜が吹っ飛ばしてくれました。
夜桜!

(私の10年日記)
2009年
2008年
2007年
2006年
(日記)
昼、天気も良かったので、スーパーで弁当を買って家族で近くの公園で昼食。398円の安い弁当でしたが、桜を見ながら食べるとおいしく感じます。
特に今日は天気もよくて気持ちよかったです。見には行きませんでしたが、イベントもやっていて、賑わっていました。
午後、息子の水泳教室につきあった後、夜は夜桜鑑賞ができる県内の植物園へ。途中、橋を渡るところがものすごく渋滞していて、どうしたものかと思いましたが、半分くらいはこの夜桜が目当てだったのかもしれません。
普段はがらんとしている植物園の駐車場が車でいっぱいでした。
桜ですが、中央部にある桜並木がとてもきれいでした。もしかしたら植物園だけにいろんな種類の桜があったかもしれないのですが、夜に見る限りでは、どれも同じに見えました。あちらこちらで記念撮影していました。
いろいろ嫌なことや失敗もあった一日ではありましたが、すべて桜が吹っ飛ばしてくれました。
夜桜!

(私の10年日記)
2009年
2008年
2007年
2006年
テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ
(4/3)
今週は走らず(3/6)
土曜日は、「走る」がテーマの日です。
また、走らない週になってしまいました。なんだか情けない話です。
次のレースは4月ですが、それまでに何とかなるでしょうか。
(2/27)
土曜日は、「走る」がテーマの日です。
今週は、日曜日に少し走ってそれで終了しました。
相変わらず、だらだらとしています。
今週走った距離は10.3km。
(日記)
特にありません。
今週は、日曜日に少し走ってそれで終了しました。
相変わらず、だらだらとしています。
今週走った距離は10.3km。
(日記)
特にありません。
テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ
クリスタルジャパン(2/20)
土曜日は、「走る」がテーマの日です。
今週は、何とか1回走って、6.2kmでした。
全く続きません。意志が弱いです。
(日記)
カーリングを生で見ていましたが、面白かったですね。カーリングの醍醐味を味わったと思います。
個人的には、前回大会から目黒ファンなので、今日の活躍には大満足です。
上位4位に入るのはなかなか難しいでしょうが、これからも頑張ってほしいです。
今週は、何とか1回走って、6.2kmでした。
全く続きません。意志が弱いです。
(日記)
カーリングを生で見ていましたが、面白かったですね。カーリングの醍醐味を味わったと思います。
個人的には、前回大会から目黒ファンなので、今日の活躍には大満足です。
上位4位に入るのはなかなか難しいでしょうが、これからも頑張ってほしいです。
テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ
期限が過ぎていた(2/13)
土曜日は、「走ること」がテーマの日です。
3月にある神通川マラソンに出走しようと思っていたのですが、気がついたら、期限が過ぎていました。
期限は2月5日でした。ショックです。大して練習もしていないのですが、それでも、河川敷を走る走りやすいコースだっただけに残念です。
来年こそは走りたいと思います。
今週走った距離は、たったの2kmでした。
(日記)
昨日の飲み疲れで、しんどい一日でした。結局、午後から
2時間昼寝。また、楽をしてしまいました。
テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ