9月19日の日記
実家の両親、自分の妹と、うちの家族で魚津の金太郎温泉に行く。ここに私が行くのは、記憶では、小学生の時以来だから、四半世紀ぶりくらい(そんな大げさなものか?)ということになる。
大広間を仕切ったそれでも充分に広い部屋に入って荷物を置き、それから風呂へ。写真に写っていた岩風呂があり、中はかなりいろいろな風呂がある。とりあえず一通り入っておこうと思い、露天風呂から、健康道場、歩行欲に、サウナ2回とかなりへとへとになった。だが、おかげで昼のビールはうまかった。本当にうまかった。
さて、昼食時に周囲では町内会やら新聞やさんの集まりやらでカラオケが始まる。この歌は何だろうと思いながら、ほとんどイントロクイズ状態。まあ、それはそれとして、午後もう一度風呂に入って金太郎温泉を後にする。
その後、息子を連れて近くにある観覧車に乗りに行き、自宅へ。風呂には十分入ったので、早めに床についた。明日からまた仕事だ。頑張ろう。
大広間を仕切ったそれでも充分に広い部屋に入って荷物を置き、それから風呂へ。写真に写っていた岩風呂があり、中はかなりいろいろな風呂がある。とりあえず一通り入っておこうと思い、露天風呂から、健康道場、歩行欲に、サウナ2回とかなりへとへとになった。だが、おかげで昼のビールはうまかった。本当にうまかった。
さて、昼食時に周囲では町内会やら新聞やさんの集まりやらでカラオケが始まる。この歌は何だろうと思いながら、ほとんどイントロクイズ状態。まあ、それはそれとして、午後もう一度風呂に入って金太郎温泉を後にする。
その後、息子を連れて近くにある観覧車に乗りに行き、自宅へ。風呂には十分入ったので、早めに床についた。明日からまた仕事だ。頑張ろう。