珍しく(9/1)
昼、最近の恒例になっているSBCに出かけ、昼食。すると駅前に何となく観光客と思われる人が多い。それもそのはず、今日は越中おわらの初日である。いつもこうならいいのだが駅前に活気のあることはやはりいいことである。
夜、韓国サークルの集まりがあり、韓国から来ている研修生の人の話を聞く。韓国の道路事情から日本の政治の話まで幅広い話題に及んだがなかなか有意義だった。時折、その研修生の人が韓国の話をする時にこちらに同意を求めるかのように視線を向けてくるので少し困ったが。
さて、10時過ぎに家に帰るとwifeが家事をしながらテレビを見ていた。2時間ドラマで富山も舞台になっているもの。だが、主役のマッチの演技がひどくてそれを嘆きながら見ていた。このドラマはシリーズ化されないだろうな。
(今日の富山walker)
10213歩。久しぶりの1万歩超え。
夜、韓国サークルの集まりがあり、韓国から来ている研修生の人の話を聞く。韓国の道路事情から日本の政治の話まで幅広い話題に及んだがなかなか有意義だった。時折、その研修生の人が韓国の話をする時にこちらに同意を求めるかのように視線を向けてくるので少し困ったが。
さて、10時過ぎに家に帰るとwifeが家事をしながらテレビを見ていた。2時間ドラマで富山も舞台になっているもの。だが、主役のマッチの演技がひどくてそれを嘆きながら見ていた。このドラマはシリーズ化されないだろうな。
(今日の富山walker)
10213歩。久しぶりの1万歩超え。