またしても反省の一日(12/9)
昨日の夜更かしもたたり、起きたのは10時近く。それからの行動開始で何をしようかと思ったが、午前中は特にどこも行かずに過ごし、午後から行動開始。
まずは息子のインフルエンザ予防注射ということで、近くの小児科に行き予約。ただ注射の時間はその1時間後なので、それまでの間近くの気になるパン屋でパンを買い、これまた近所のスーパーの駐車場で車の中で食べるという貧乏くさいことをしていた。
とりあえずそうやって時間をつぶしてからもう一度病院に戻り、息子の注射、その後買い物をして家に帰ったのは5時頃になった。
この時間になるともう外はすっかり暗く、冬の到来を改めて感じる。帰ってからwifeは飯の準備に取り掛かり、こちらは息子の相手をしなければならないのだが、どうしても福岡対神戸の入替戦の結果が気になり、それを見てしまい、息子の相手がいい加減なものになった。
父親がテレビを見るその横で、息子は先ほどの買い物で買った本を見ながらあやとりをしようとしていたが、まだ5歳の息子には難しく、自分が教えようとしてもうまくできない。うまくできないからか、今度は息子がひもを人の首にかけて遊ぼうとしていたので、これは危険と思い、またこれはダメ、あれはダメモードになり、息子に嫌われてしまった。
ことあるごとに息子はいう。パパは怒ってばかりだから嫌だと。自分はそんなつもりはないのだが息子にとってはそう感じることが多いのだろう。ただ放任していてもちょっと怖いのも確かなのだが、気にしすぎなのだろうか。子育てというのは難しい。経験してこそ、こんな時はこうすればいいと思えるのだろうが。まあ、あまり深く考えない方がいいのかもしれないな。前を向いて。
ちなみに今日は翌朝は久しぶりに早起きすることができ、またサッカー録画番組を見る。マンU対ブラックバーン、そしてニューカッスル対アーセナルの2試合(もう一月ほど前の試合だ)。アーセナルのアンリは後半からの登場だったが、得点になったフリーキックをはじめ、プレーの一つ一つが別格の存在感だった。後半からの出場ということもあるだろうが、超一流の選手は、出場時間が少なければ少ないほど密度の濃いプレーをするのだと改めて実感。生で見ると楽しい選手なんだろうな。その夢は実現することがあるのだろうか。
(今日の富山walker)
4060歩。
まずは息子のインフルエンザ予防注射ということで、近くの小児科に行き予約。ただ注射の時間はその1時間後なので、それまでの間近くの気になるパン屋でパンを買い、これまた近所のスーパーの駐車場で車の中で食べるという貧乏くさいことをしていた。
とりあえずそうやって時間をつぶしてからもう一度病院に戻り、息子の注射、その後買い物をして家に帰ったのは5時頃になった。
この時間になるともう外はすっかり暗く、冬の到来を改めて感じる。帰ってからwifeは飯の準備に取り掛かり、こちらは息子の相手をしなければならないのだが、どうしても福岡対神戸の入替戦の結果が気になり、それを見てしまい、息子の相手がいい加減なものになった。
父親がテレビを見るその横で、息子は先ほどの買い物で買った本を見ながらあやとりをしようとしていたが、まだ5歳の息子には難しく、自分が教えようとしてもうまくできない。うまくできないからか、今度は息子がひもを人の首にかけて遊ぼうとしていたので、これは危険と思い、またこれはダメ、あれはダメモードになり、息子に嫌われてしまった。
ことあるごとに息子はいう。パパは怒ってばかりだから嫌だと。自分はそんなつもりはないのだが息子にとってはそう感じることが多いのだろう。ただ放任していてもちょっと怖いのも確かなのだが、気にしすぎなのだろうか。子育てというのは難しい。経験してこそ、こんな時はこうすればいいと思えるのだろうが。まあ、あまり深く考えない方がいいのかもしれないな。前を向いて。
ちなみに今日は翌朝は久しぶりに早起きすることができ、またサッカー録画番組を見る。マンU対ブラックバーン、そしてニューカッスル対アーセナルの2試合(もう一月ほど前の試合だ)。アーセナルのアンリは後半からの登場だったが、得点になったフリーキックをはじめ、プレーの一つ一つが別格の存在感だった。後半からの出場ということもあるだろうが、超一流の選手は、出場時間が少なければ少ないほど密度の濃いプレーをするのだと改めて実感。生で見ると楽しい選手なんだろうな。その夢は実現することがあるのだろうか。
(今日の富山walker)
4060歩。