富山ブラックというもの(12/21)
今日の昼は、富山ブラックということで人気を集めている大喜ラーメン屋に行った。昔からの老舗の店なのだが、どういういきさつか最近やたらとあちこちに支店ができて、おまけにどうも流派がいくつかある模様。
真っ黒なスープに、たっぷりと胡椒がかかったチャーシュー麺なのだが、うーん、何度食べても、そんなにうまいのだろうか、と思ってしまう。塩辛いだけでは、体に悪いのでは、と富山県民を敵に回してしまいそうな感想ばかりだ。
ちなみに私はこの富山ブラックというネーミングは嫌いである。何だかちょっとこっぱずかしいので。
(今日の富山walker)
10060歩。
真っ黒なスープに、たっぷりと胡椒がかかったチャーシュー麺なのだが、うーん、何度食べても、そんなにうまいのだろうか、と思ってしまう。塩辛いだけでは、体に悪いのでは、と富山県民を敵に回してしまいそうな感想ばかりだ。
ちなみに私はこの富山ブラックというネーミングは嫌いである。何だかちょっとこっぱずかしいので。
(今日の富山walker)
10060歩。