一日、息子と遊び回る(3/21)
今日は祝日。wifeの体調が悪かったので、息子を連れて外出する。まずは、息子が「すごろくの公園」という小杉の歌の森公園へ。その場所は1ヶ月ほど前にも行ったことがあるのだが、その時は寒くて人が少なかった。だが、今日はぽかぽかしたいい天気だったこともあり、遊びに来ている人がたくさん。ちょっと混雑していて、少し息子は遊びにくそうだったが、それでも公園の中にある、すごろくや迷路で一緒に遊んだ。
その後、昼食をとり、次は太閤山ランドへ。通常は駐車場代がかかるのだが、冬季は3月31日まで無料開放されており、それもあって気軽に行くことができた。まずは外で一時間ほど遊ばせて、最後にその中にあるこどもみらい館へ。中は暖房がきいていてかなり暑かった。探検するような場所もあるのだが、「幼児には親が付き添って下さい」と書いてあったので、一緒に入ったら、とても狭い場所があって、そこを何とかすり抜けたら汗をかなりかいてしまった。
最後に息子が関心を示したしおり作りを体験して、そこを後にする。朝も走ったし、足の裏が痛くなるくらいに歩きました。
(今日の富山walker)
22707歩。
(今日の試合)
だらだらと先日の湘南対セレッソの試合を車の中で流しながら見る、というより聞いていた。解説を聞いている限り、湘南の方がいい試合を展開していた模様。終わりの10分くらいは家で見たのだが、あんなショッキングな終わり方をしたとは知らなかった。結果は知っていたので、さほど驚かなかったけれど、あの負け方は後を引く。。。
(今日のtoto)
なぜか異常に好調で、シングル100円しか購入していないtotoで3等当選。当選額も3万円を超えて過去最高。今年は調子がいいぞ。
その後、昼食をとり、次は太閤山ランドへ。通常は駐車場代がかかるのだが、冬季は3月31日まで無料開放されており、それもあって気軽に行くことができた。まずは外で一時間ほど遊ばせて、最後にその中にあるこどもみらい館へ。中は暖房がきいていてかなり暑かった。探検するような場所もあるのだが、「幼児には親が付き添って下さい」と書いてあったので、一緒に入ったら、とても狭い場所があって、そこを何とかすり抜けたら汗をかなりかいてしまった。
最後に息子が関心を示したしおり作りを体験して、そこを後にする。朝も走ったし、足の裏が痛くなるくらいに歩きました。
(今日の富山walker)
22707歩。
(今日の試合)
だらだらと先日の湘南対セレッソの試合を車の中で流しながら見る、というより聞いていた。解説を聞いている限り、湘南の方がいい試合を展開していた模様。終わりの10分くらいは家で見たのだが、あんなショッキングな終わり方をしたとは知らなかった。結果は知っていたので、さほど驚かなかったけれど、あの負け方は後を引く。。。
(今日のtoto)
なぜか異常に好調で、シングル100円しか購入していないtotoで3等当選。当選額も3万円を超えて過去最高。今年は調子がいいぞ。