お別れの季節です
午前中、保育園の卒園式があり、卒園するわけではないけれど、息子は在園児の側として出席しなければならないので、朝連れていった。行くと、普段は仕事に行く格好で気取っていないお母さん、お父さん方が正装で来ておられた。自分は式に出るわけではないので、普段着。行ったときには園の前で写真撮影を行っていた。
ただ、来年は保護者会の会長をやらなければならないので、こういった場で挨拶をしなければならない。ちょっと気になって、まだ誰もいない式の会場を除いてみると、次第の一つに確かに書いてある。順番としては、終わりの方だ。席も前にしっかりと用意してあるようだし。今から不安だなあ。4月早々には入園式にも出ないといけないし。
午前中はそうやって終わり、午後は息子を連れてプールへ。そこで会う友達と遊ぶのが楽しいようで、先週からプールに行きたがるようになった。習っている様子を見てみると、相変わらず、水に顔をつけるのは嫌がっているが、以前よりはだいぶ慣れてきているように見える。このまま、うまくなっていってほしいものだ。
(今日の富山walker)
11036歩。今朝は走ったものの、4kmくらいで足が痛くなり、挫折。
ただ、来年は保護者会の会長をやらなければならないので、こういった場で挨拶をしなければならない。ちょっと気になって、まだ誰もいない式の会場を除いてみると、次第の一つに確かに書いてある。順番としては、終わりの方だ。席も前にしっかりと用意してあるようだし。今から不安だなあ。4月早々には入園式にも出ないといけないし。
午前中はそうやって終わり、午後は息子を連れてプールへ。そこで会う友達と遊ぶのが楽しいようで、先週からプールに行きたがるようになった。習っている様子を見てみると、相変わらず、水に顔をつけるのは嫌がっているが、以前よりはだいぶ慣れてきているように見える。このまま、うまくなっていってほしいものだ。
(今日の富山walker)
11036歩。今朝は走ったものの、4kmくらいで足が痛くなり、挫折。