午前中は保護者会の役員会。何人か欠席者が出たが、今日もいろいろな意見が出てどうしようかと思う展開。個人的に落ち着いてほしいところには落ち着かず、保護者会主催で園の夏祭りに出展してはどうかということになった。ああ、どうやるんだろう。
午後は息子を連れて、児童館とプールへ。児童館ではいつの間にか息子がコマを回すのがうまくなっており、まだ失敗は多いものの何回も回していた。
そこで遊びすぎたため、プールに行くのがかなり遅くなった。いつものように駐車場が込み合ってもおり、結局着いた時には準備体操も始まっていた。あわてて着替えさせて何とか間に合ったもののぎりぎりだった。それはよかったのだが、同じ保育園の同じクラスの子が、別の班に行ってしまった。まあ、確かに向こうの方がうまいのだがちょっとショックだった。そこのお母さんとは午前中の会議でも会って、そんなことは言っていなかったのに。
さて、プールは無事終わり、その後実家のある上市へ。今日は地元の祭りがあり、泊まりに行く。午後は雨がかなり激しく降っていて、ちょっと祭りにはいけないかなと思ったのだが、夕方には雨も上がり、歩いて向かった。年々やし(出店)の数が少なくなっている気がするがひととおり歩く。息子がやりたいといったスマートボールをやらせたところ、結構うまく商品ももらえた。ただ個人的には今日は食べすぎた。
(今日の富山walker&runner)
祭りでもたくさん歩いて18108歩。走ったのは6.35km。
(今日のtoto)
久しぶりにmini-toto当たりました。当たり額も6千円台とまずまず。
テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記