仕事の分担(10/11)
その仕事を誰がするか。誰がするのが効率的なのか。
最近、やっている仕事は常にその根本的なところで、つまづいているように思う。
これまでとやり方が変わったのだが、その音頭をとったところが、途中で旗振りをやめてしまったため、何とも宙ぶらりんな状態に。最後まできちんと引っ張っていって欲しかった。
そのマニュアルに従ってやろうとしているのだが、他の部署では全くそれは無視。でも、うちの部署はそれに従おうとするのだが、そのマニュアル自身にも問題が。
結局、今日はそのマニュアルの修正案というのの作成で一日が終わった。
何だかつまらない仕事だと思うのだが、それはそれで仕方がない。次の職場のチャンスを待とう。
(今日の富山walker)
10294歩。4kmほど走りました。
最近、やっている仕事は常にその根本的なところで、つまづいているように思う。
これまでとやり方が変わったのだが、その音頭をとったところが、途中で旗振りをやめてしまったため、何とも宙ぶらりんな状態に。最後まできちんと引っ張っていって欲しかった。
そのマニュアルに従ってやろうとしているのだが、他の部署では全くそれは無視。でも、うちの部署はそれに従おうとするのだが、そのマニュアル自身にも問題が。
結局、今日はそのマニュアルの修正案というのの作成で一日が終わった。
何だかつまらない仕事だと思うのだが、それはそれで仕方がない。次の職場のチャンスを待とう。
(今日の富山walker)
10294歩。4kmほど走りました。