初めての距離(3/8)
来週の日曜日に初めてハーフマラソンに出るのだが、朝早く起きてはじめてその距離を走ってみた。そんなにきつくないペースで入り、海のほうまで走る。海の方まで行き、西に曲がる。そこまでは快調。自然と少しペースも上がってきた。
ただ、折り返しを過ぎてもまだ10kmにも達しない。10kmを過ぎて少し足に疲れが出てきた。ペースも落ちる。それでも、18kmくらいまでは許せるペースだったが、残りの3kmがきつかった。手と足がしびれてきて、体を動かすのがやっとという状態。ふらふらとまではいかないまでも、体がとにかくいうことをきかない。
初めての距離だったから当たり前なのか、朝起きたばかりでエネルギー不足だったのか、途中、2回ほど採ったとはいえ、水分不足だったのか。とにかく原因は不明。来週の本番はどうだろう。
ただ、折り返しを過ぎてもまだ10kmにも達しない。10kmを過ぎて少し足に疲れが出てきた。ペースも落ちる。それでも、18kmくらいまでは許せるペースだったが、残りの3kmがきつかった。手と足がしびれてきて、体を動かすのがやっとという状態。ふらふらとまではいかないまでも、体がとにかくいうことをきかない。
初めての距離だったから当たり前なのか、朝起きたばかりでエネルギー不足だったのか、途中、2回ほど採ったとはいえ、水分不足だったのか。とにかく原因は不明。来週の本番はどうだろう。