うまくいかない(4/9)
午後何箇所も県内を回ったのだが、事前に滞在時間を伝えてあったにもかかわらず、長々と説明されるところや、時間を超過して施設を案内されるところが多くて困った。結局、予定していた2箇所を飛ばさざるを得なくなった。元々、ぎりぎりの日程で組んであったのだが、それが、早々に覆ってしまいそうな流れに。自分がもっと仕切らないとどうもうまくいかないようです。
そのほかに、今日は息子が学童保育に行くはずが、先生が間違って家に帰らせてしまい、誰もいない家に入れない、という事態が発生した。自分は状況を後から聞いただけだったのだが、同じクラスの子が同じマンションにいて、その子のお母さんがその状況に気付いて、しばらく家に預かってくれたらしい。さらには、連絡帳を見て、学校に連絡もしてくれたそうだ。ありがたい。いろんな人に助けられてばかりです。親の側も慣れていないし、助けられて本当に助かっています。
そのほかに、今日は息子が学童保育に行くはずが、先生が間違って家に帰らせてしまい、誰もいない家に入れない、という事態が発生した。自分は状況を後から聞いただけだったのだが、同じクラスの子が同じマンションにいて、その子のお母さんがその状況に気付いて、しばらく家に預かってくれたらしい。さらには、連絡帳を見て、学校に連絡もしてくれたそうだ。ありがたい。いろんな人に助けられてばかりです。親の側も慣れていないし、助けられて本当に助かっています。