仕事前の一日(1/4)

仕事前の一日であり、息子も退屈そうなので、午前中は歩いてワンダーラボへ。さすがにまだ正月のせいか人は少なく、閑散としていた。息子は目当てのパソコンゲームのところに行って、科学クイズをする。ほとんどクイズは同じ問題が多いので、息子は漢字が読めないが大体答は分かるようだ。
そこでは、学校の友達も遊びに来ていて(その友達はここによく来ていて、息子がここに来るときには大抵会うようだ)、ちょっと遊んでいた。今日は簡単な工作の輪っか飛行機というのを作り、お昼に帰宅。
午後からは、総曲輪フェリオに出かけて写真にあるとおり、イベントのちびまる子ちゃん祭りを見てきた。中に入ると、ちびまる子ちゃんのセル画の展示や教室の再現、ちびまる子ちゃんと握手できるコーナーなど、まさにその世界になっていた。
息子が見るようになってはじめて、ちびまる子ちゃんを真剣に見るようになったが、面白いですねえ、ちびまる子ちゃん。時に心に響くようなエピソードを交えてくるこのアニメ。なかなか侮れません。
ちなみに、清水のエスパルスドリームプラザにはちびまる子ちゃんランドが常設されているようです。初めて、気がつきましたが、静岡が政令指定都市になって、ここも清水区になっているんですね。以前、友人を訪ねて行ったときに見たときは、まだ清水市でしたが。時代は動いています。
せっかく、フェリオに来たので、紀伊国屋書店のCDコーナーをのぞく。すると、無いと思っていた目当てのCDがあるではないですか。月曜、火曜がスタンプ2倍なので、明日買いにこよう。