週の始め(2/2)
どうも週の始めは職場でどきどきする。何かにおびえているような感じだ。週の始めに限った話ではないのだが、特に月曜の午前中はその気持ちが強い。
昔から人との付き合いはあまり得意ではないのだが、そんなことよりもまた今日も難題を出されるのではないかと思うとという、ちょっと情けない状態だ。前向きになれればいいのだが、なかなかそううまくはいかない。
そんな日ではあったが、昼休みに注文していた橘いずみのCDを取りに紀伊国屋書店へ。それを購入後、椿姫彩菜(時が違うかも)の本を立ち読み。芸能人の本のコーナーに置いてあったが、やっぱりこの人頭いいよなあ、と思える内容。買うのはちょっと抵抗があるけど読みたいな。
まあ、そんなこともしているくらいなんで私は大丈夫です。
昔から人との付き合いはあまり得意ではないのだが、そんなことよりもまた今日も難題を出されるのではないかと思うとという、ちょっと情けない状態だ。前向きになれればいいのだが、なかなかそううまくはいかない。
そんな日ではあったが、昼休みに注文していた橘いずみのCDを取りに紀伊国屋書店へ。それを購入後、椿姫彩菜(時が違うかも)の本を立ち読み。芸能人の本のコーナーに置いてあったが、やっぱりこの人頭いいよなあ、と思える内容。買うのはちょっと抵抗があるけど読みたいな。
まあ、そんなこともしているくらいなんで私は大丈夫です。