夏休みの終わり(8/31)
うちの息子は今日が始業式。
新型インフルエンザのニュースを見ていても、もう始まっているところが結構多いように思う。
こういうのはある意味風物詩だと思っていたのだが、現実にはいろいろな事情で代わってきているようだ。
低学年の親にとっては、早く始まってくれた方がありがたい。
子供にとっては、ちょっと嫌なんだろうけど。
でも、その分今の子供は週休2日になっているからいいのか、と思ったりもする。
そういえば、学校が週休2日になるときにいろいろ言われていたけれど、ちゃんと世の中は回っている。
人間は適応できる動物なのだ。
適応といえば、夏休みに家で留守番させていたおかげで、これまで学童保育の後、預かってもらっていた家に行かなくてもいいと、息子が言ってきた。
お金もかかっていたし、ありがたいことだ。
成長していってくれて私はうれしい。
(今日の富山walker)
8715歩。一万歩を切ってしまった。