高校野球(9/22)
5連休の4日目。旅行にも行っていないのでさすがに何をしようか迷っていたが、金のかからなさそうな高校野球を見に行った。
春の選抜につながるとはいえ、3回戦。一応、この夏に甲子園に行った南砺福野の試合を見に行った。
甲子園出場校とはいえ、元々強豪ではないチーム。相手は高岡高校でこれも強豪ではないが、毎年そこそこの成績をあげているチーム。
途中までは南砺福野がリードしていたが、高岡がチャンスを確実に結びつける戦いをして、逆転勝ちした。南砺福野は2度ライナーのダブルプレーがあるなど運もなかった。エースが調子を落としていたのも痛い。
途中、ぱらぱらと雨も降ってきましたが、何とか最後までもって、帰宅。
wifeはすぐに結婚式の2次会に行き、私と息子は2人で外食。何が食べたいかと聞くと、蕎麦と言ったので、結局ぐるぐると回った結果、家の近所のそば屋に行った。私は何となく食べたかったカツ丼を。でも、ソースカツ丼とは思わなかったなあ。
(今日の富山walker)
2351歩。少ない。

春の選抜につながるとはいえ、3回戦。一応、この夏に甲子園に行った南砺福野の試合を見に行った。
甲子園出場校とはいえ、元々強豪ではないチーム。相手は高岡高校でこれも強豪ではないが、毎年そこそこの成績をあげているチーム。
途中までは南砺福野がリードしていたが、高岡がチャンスを確実に結びつける戦いをして、逆転勝ちした。南砺福野は2度ライナーのダブルプレーがあるなど運もなかった。エースが調子を落としていたのも痛い。
途中、ぱらぱらと雨も降ってきましたが、何とか最後までもって、帰宅。
wifeはすぐに結婚式の2次会に行き、私と息子は2人で外食。何が食べたいかと聞くと、蕎麦と言ったので、結局ぐるぐると回った結果、家の近所のそば屋に行った。私は何となく食べたかったカツ丼を。でも、ソースカツ丼とは思わなかったなあ。
(今日の富山walker)
2351歩。少ない。
