イ・ギヒョン(12/10)
昨日からトヨタカップが始まったわけですが、今回は初めてUAEで開催されている。
時差のため、試合開始が夜中になる。ただ、これはむしろありがたい。これまではいつも日本開催で午後7時開始とかが多く、何かをしながら見ることになるので、まともに見れた試しがない。おまけに中途半端に見てしまって結果も知ってしまうものだから、サッカーの試合としての面白味に欠けてしまうのだ。
これは、日韓のワールドカップの時にも同じことが言えた。働いている時間帯にもう試合をやっている。こちらはじっくりと見たいのに、ニュースで結果だけをもうやってしまうのだ。だから、こういう大会は海外でやった方がいいかもしれない。国内でやるなら見に行かないと元が取れない。
さて、話がそれた。今年のトヨタカップだである。開催国枠UAEのアル・アハリに甲府や大宮、G大阪で活躍したバレーがいることは知っていたが、ニュージーランドのオークランドシティにイ・ギヒョンという韓国人がいた。
全然覚えてもいなかったが、フランスワールドカップの最終予選時の代表選手で当時膳試合に出場したレギュラー選手だとのこと。あの頃は韓国にいたので、韓国の試合も実際に見に行ったりもしたし、確実にテレビでも何試合か見たはずである。でも思い出せない。おぼろげな記憶だが、右サイドのウィングバックの選手だろうか。
いずれにしても、こんなことがあるから、サッカー観戦はやめられない。もう完全に記憶の隅からも消えていた選手が時として世界大会に出てくる場合がある。全盛期だけが重要なのではない。全盛期を越えてから衰えを感じながらも長くやっている。そんな選手を私は称えたい。
Jリーグでもベテランはもうここ10年くらいずっと厳しい仕打ちに遭っているから。今年もそうだけど。
(今日の富山walker)
7834歩。
時差のため、試合開始が夜中になる。ただ、これはむしろありがたい。これまではいつも日本開催で午後7時開始とかが多く、何かをしながら見ることになるので、まともに見れた試しがない。おまけに中途半端に見てしまって結果も知ってしまうものだから、サッカーの試合としての面白味に欠けてしまうのだ。
これは、日韓のワールドカップの時にも同じことが言えた。働いている時間帯にもう試合をやっている。こちらはじっくりと見たいのに、ニュースで結果だけをもうやってしまうのだ。だから、こういう大会は海外でやった方がいいかもしれない。国内でやるなら見に行かないと元が取れない。
さて、話がそれた。今年のトヨタカップだである。開催国枠UAEのアル・アハリに甲府や大宮、G大阪で活躍したバレーがいることは知っていたが、ニュージーランドのオークランドシティにイ・ギヒョンという韓国人がいた。
全然覚えてもいなかったが、フランスワールドカップの最終予選時の代表選手で当時膳試合に出場したレギュラー選手だとのこと。あの頃は韓国にいたので、韓国の試合も実際に見に行ったりもしたし、確実にテレビでも何試合か見たはずである。でも思い出せない。おぼろげな記憶だが、右サイドのウィングバックの選手だろうか。
いずれにしても、こんなことがあるから、サッカー観戦はやめられない。もう完全に記憶の隅からも消えていた選手が時として世界大会に出てくる場合がある。全盛期だけが重要なのではない。全盛期を越えてから衰えを感じながらも長くやっている。そんな選手を私は称えたい。
Jリーグでもベテランはもうここ10年くらいずっと厳しい仕打ちに遭っているから。今年もそうだけど。
(今日の富山walker)
7834歩。
テーマ : FIFAクラブワールドカップ
ジャンル : スポーツ