ラジオの予約録音(3/18)
1年ほど前まで、コサキンを聞くためにAMラジオを予約録音できるポータブルの機器を使っていました。サン電子のトークマスターという機種。
AMラジオを予約録音できる機種なんてほとんどそれ一つだけだったので、たまたま本屋で見かけて即決でした。
最近、オリンパスからこんなのが出てきて、あと2年くらい前に出てくれたら、とちょっと後悔します。安いですし。
ラジオというメディアはもう古いのかもしれませんが、耳だけで聞けるというのは実にありがたかったりします。大事にしたいものですね。
(日記)
ネタ切れに悩んで、書くのがおっくうになってもまずいので、日記だけ書いておきましょう。
出張で不在の人間の仕事に追われて、自分の仕事がほとんど出来なかった一日でした。せめて一言、言っておいてくれれば、こちらの心構えのしようもあるのに、と思ったり。
職場の人間関係というのは、こういうところが大事なのでしょう。
自分は相変わらず、いい加減な仕事をしていたなと改めて思った日でもありました。仕事のことは全然頭に入っていませんでした。筒抜け状態。
それでも頑張って前に進みましょう。
自ら立って、他の人を助けられるように。
AMラジオを予約録音できる機種なんてほとんどそれ一つだけだったので、たまたま本屋で見かけて即決でした。
最近、オリンパスからこんなのが出てきて、あと2年くらい前に出てくれたら、とちょっと後悔します。安いですし。
ラジオというメディアはもう古いのかもしれませんが、耳だけで聞けるというのは実にありがたかったりします。大事にしたいものですね。
(日記)
ネタ切れに悩んで、書くのがおっくうになってもまずいので、日記だけ書いておきましょう。
出張で不在の人間の仕事に追われて、自分の仕事がほとんど出来なかった一日でした。せめて一言、言っておいてくれれば、こちらの心構えのしようもあるのに、と思ったり。
職場の人間関係というのは、こういうところが大事なのでしょう。
自分は相変わらず、いい加減な仕事をしていたなと改めて思った日でもありました。仕事のことは全然頭に入っていませんでした。筒抜け状態。
それでも頑張って前に進みましょう。
自ら立って、他の人を助けられるように。