息子の相手(5/15)
妻が仕事なので、今日は一日小3の息子の相手をしなければならない。
午前中は友達の約束があって、近くの公園で待ち合わせ。そこで野球をして遊んだ。友達の子は真剣に結構速い球を投げてくるので、こちらも受けるのに真剣になる。
うちの息子はどうしても全力で投げることができない。投げるときにどうしても腕が曲がってしまうようだ。体は大きいのだから体重を乗せて投げれば速い球は投げられるとは思うのだが。
そうやって午前中は2時間ほど遊んで、午後は水泳教室に。
水泳の様子を見ている間、本を読もうと思っていたのだが、iPod touchのゲームにはまってしまい、結局そればかりをしていた。ゲームをした後はどうしても時間を空しく浪費してしまったという思いにかられてしまうのだが、今日はまさにそれ。
ちょっと情けなかったです。
(私の10年日記)
2009年
2008年
2007年
2006年
午前中は友達の約束があって、近くの公園で待ち合わせ。そこで野球をして遊んだ。友達の子は真剣に結構速い球を投げてくるので、こちらも受けるのに真剣になる。
うちの息子はどうしても全力で投げることができない。投げるときにどうしても腕が曲がってしまうようだ。体は大きいのだから体重を乗せて投げれば速い球は投げられるとは思うのだが。
そうやって午前中は2時間ほど遊んで、午後は水泳教室に。
水泳の様子を見ている間、本を読もうと思っていたのだが、iPod touchのゲームにはまってしまい、結局そればかりをしていた。ゲームをした後はどうしても時間を空しく浪費してしまったという思いにかられてしまうのだが、今日はまさにそれ。
ちょっと情けなかったです。
(私の10年日記)
2009年
2008年
2007年
2006年