コートジボアール対ポルトガル(6/16)
早起きして結果を仕入れずに見ましたが、渋い試合でした。
今大会の他のアフリカチームを見ていると、そんなにレベルは高くないと思いましたが(ガーナは見ていません)、コートジボアールは違いました。
各選手のレベルが高い。さすがにヨーロッパでも指折りの選手が揃っているだけのことはあります。ポルトガルとも完全に互角でした。
クリスチアーノ・ロナウドはさすがと思わせるプレーもありましたが、そんなに怖さを感じませんでした。クラブチームの時とはちょっと違います。
それにしてもドログバが出てきたのには驚きました。腕を骨折して11日間で復帰できるものなんでしょうか。この組、やはり楽しみです。北朝鮮もそこそこやりそうな気もしますし。
(私の10年日記)
2009年
2008年
2007年
2006年
今大会の他のアフリカチームを見ていると、そんなにレベルは高くないと思いましたが(ガーナは見ていません)、コートジボアールは違いました。
各選手のレベルが高い。さすがにヨーロッパでも指折りの選手が揃っているだけのことはあります。ポルトガルとも完全に互角でした。
クリスチアーノ・ロナウドはさすがと思わせるプレーもありましたが、そんなに怖さを感じませんでした。クラブチームの時とはちょっと違います。
それにしてもドログバが出てきたのには驚きました。腕を骨折して11日間で復帰できるものなんでしょうか。この組、やはり楽しみです。北朝鮮もそこそこやりそうな気もしますし。
(私の10年日記)
2009年
2008年
2007年
2006年
テーマ : FIFAワールドカップ
ジャンル : スポーツ