安否確認と3年半という時間(3/14)
朝、職場に着いて、仕事を始める頃に急に自分の携帯が鳴った。
「ヨボセヨ」と。声を聞いて誰かわかった。とりあえず、廊下に出て、しゃべった。悪玉子さんだった。地震は大丈夫だと思ったけど、それでも気になったから電話したと。
富山は何も被害はなかったこと、別に問題なく生活していることを伝えた。こんな風に電話がかかってくると本当に嬉しいんだと思った。この気持ちは何物にも代え難い。きっと、連絡が何もとれないということは、この逆でとても悲しくつらいことなんだろうな、と改めて思う。ありがとう。
無事だろうなと思っても、連絡取ることも大事なんだね。
お昼には、今度は韓国からメールが来ていることに気づいた。同じく安否を尋ねるメールだった。これも感謝。
そのメールを送ったクベクチョンさんは、メールの中で、facebookをやっていることを書いていた。そこで、こっちも勢いで登録してしまった。使い方はよく分からないが、本当に勢いだった。
夜は、仕事で帰りが遅くなった。帰る途中、妻から、飼っている金魚が動かなくなったとメールがあった。
実はここ1ヶ月くらい調子が悪く、転覆病にかかったようで、ずっと逆さまに泳いでいた。水を換えたりもしていたが、ここ数日はえさも食べられなくなり、ただ逆さまでいるだけ。今朝からはほとんど動けなくもなっていた。
この金魚、お祭りの金魚すくいで飼い始めたもので、約3年半生きたことになる。金魚の寿命は調べると10~15年ということで、それから比べるとはるかに短い。
いろいろ調べると、買い方や水の換え方など、誤った方法をとっていたことがわかった。
にもかかわらず、3年半も生きてくれてありがとう。感謝感謝の一日である。
(私の10年日記)
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
「ヨボセヨ」と。声を聞いて誰かわかった。とりあえず、廊下に出て、しゃべった。悪玉子さんだった。地震は大丈夫だと思ったけど、それでも気になったから電話したと。
富山は何も被害はなかったこと、別に問題なく生活していることを伝えた。こんな風に電話がかかってくると本当に嬉しいんだと思った。この気持ちは何物にも代え難い。きっと、連絡が何もとれないということは、この逆でとても悲しくつらいことなんだろうな、と改めて思う。ありがとう。
無事だろうなと思っても、連絡取ることも大事なんだね。
お昼には、今度は韓国からメールが来ていることに気づいた。同じく安否を尋ねるメールだった。これも感謝。
そのメールを送ったクベクチョンさんは、メールの中で、facebookをやっていることを書いていた。そこで、こっちも勢いで登録してしまった。使い方はよく分からないが、本当に勢いだった。
夜は、仕事で帰りが遅くなった。帰る途中、妻から、飼っている金魚が動かなくなったとメールがあった。
実はここ1ヶ月くらい調子が悪く、転覆病にかかったようで、ずっと逆さまに泳いでいた。水を換えたりもしていたが、ここ数日はえさも食べられなくなり、ただ逆さまでいるだけ。今朝からはほとんど動けなくもなっていた。
この金魚、お祭りの金魚すくいで飼い始めたもので、約3年半生きたことになる。金魚の寿命は調べると10~15年ということで、それから比べるとはるかに短い。
いろいろ調べると、買い方や水の換え方など、誤った方法をとっていたことがわかった。
にもかかわらず、3年半も生きてくれてありがとう。感謝感謝の一日である。
(私の10年日記)
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年