100億円の募金(4/6)
ソフトバンクの孫正義氏が100億円を募金したというニュースが先日あった。その100億って、うちで言うといくらになるんだろうって話を、この前、家でしていた。彼の年収はいくらくらいなんだろうか。調べると年収1億ちょっとっという噂だ。
仮に2億としても50年かかる計算になる。実際には、財産とか株の配当があるみたいだが、それにしても、どこでそんなに蓄財してるんだろうって話になる。
それなら俺でも、1億くらいできる計算になるのかなあ。絶対無理だろうなあ。まあ、いずれにしても、その精神は尊い。でも、ここに来て、有名人の募金合戦みたいになっている。石川遼みたいに賞金を全て寄付だなんて。それでも、生活できるというところが、周りから見たら、うらやましくてならないんじゃないだろうかと余計なお世話まで思ってしまう。
ただ、額の問題じゃないから、と大した活動もしていない自分が言うのも何だけど。
自分も少しずつ継続してやっていきたい。
それとサッカーの話で、日本代表。何とか、南米選手権には選手を派遣できないかな。リーグ日程も大事だけれど、南米選手権なんて、滅多に出られる機会はないのだから。
(私の10年日記)
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
仮に2億としても50年かかる計算になる。実際には、財産とか株の配当があるみたいだが、それにしても、どこでそんなに蓄財してるんだろうって話になる。
それなら俺でも、1億くらいできる計算になるのかなあ。絶対無理だろうなあ。まあ、いずれにしても、その精神は尊い。でも、ここに来て、有名人の募金合戦みたいになっている。石川遼みたいに賞金を全て寄付だなんて。それでも、生活できるというところが、周りから見たら、うらやましくてならないんじゃないだろうかと余計なお世話まで思ってしまう。
ただ、額の問題じゃないから、と大した活動もしていない自分が言うのも何だけど。
自分も少しずつ継続してやっていきたい。
それとサッカーの話で、日本代表。何とか、南米選手権には選手を派遣できないかな。リーグ日程も大事だけれど、南米選手権なんて、滅多に出られる機会はないのだから。
(私の10年日記)
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年