忘れ去られるのでは(4/27)
昼は暑いくらいの陽気。ワイシャツだけで外を歩いても何の問題もない。かと思ったら、雨が降ったりとよく分からない一日。さらに、夕方にはかなり激しい雨になりました。
個人的に今年はみんなが節電に心がけるから、エアコンの熱気による暑さも和らぐのではないかと思っていたが、そううまくはいかなさそう。猛暑で、激しい夕立、災害が起きて、と言う流れが今年も起きるのではないかと懸念します。
そんな激しい雨の中ではありましたが、帰りに紀伊國屋書店に行って雑誌を購入。文藝春秋の芥川賞作品が掲載されている号が、次の号が売られているにもかかわらず、まだあったので、購入してしまいました。親父はよく買っていたが、自分で買うのは初めてだ。
そういえば、一昨日は福知山線の事故があった日。あれからもう6年にもなるのか。今年は震災のニュースが多くて、取り上げられる機会も少なかったように思います。チェルノブイリを取り上げるのもいいですが、この事故もかなり痛ましい事故だったはずでは、と思います。この日だけはもう少し取り上げてもいいのではないでしょうか。
そう言う私も取り上げるのが遅れていますが。
(私の10年日記)
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
個人的に今年はみんなが節電に心がけるから、エアコンの熱気による暑さも和らぐのではないかと思っていたが、そううまくはいかなさそう。猛暑で、激しい夕立、災害が起きて、と言う流れが今年も起きるのではないかと懸念します。
そんな激しい雨の中ではありましたが、帰りに紀伊國屋書店に行って雑誌を購入。文藝春秋の芥川賞作品が掲載されている号が、次の号が売られているにもかかわらず、まだあったので、購入してしまいました。親父はよく買っていたが、自分で買うのは初めてだ。
そういえば、一昨日は福知山線の事故があった日。あれからもう6年にもなるのか。今年は震災のニュースが多くて、取り上げられる機会も少なかったように思います。チェルノブイリを取り上げるのもいいですが、この事故もかなり痛ましい事故だったはずでは、と思います。この日だけはもう少し取り上げてもいいのではないでしょうか。
そう言う私も取り上げるのが遅れていますが。
(私の10年日記)
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年