コパ・アメリカ不参加(5/17)
正式にサッカー日本代表がコパ・アメリカを辞退した。紆余曲折があったが、それでも、何とか出来なかったものかという思いは残る。
選手も出たかったはず。ファンも見たかったはず。東日本大震災があったために、リーグの日程が7月に組み込まれた。だが、それはJ1で見れば5試合くらい。
10試合とかならさすがに難しいだろうとは思うが、5試合だ。9~12月の間に組み込めなかったものだろうか。何のためのJリーグなのだろう。もちろん、選手の給料を払っているのはJリーグのチームだ。それでも、と思う。日本は貴重な強化の場を失った。
J1が嫌というならJ2から選んででも行って欲しかった。強化にならないとかそんなことは関係ない。J2にだって原石はごろごろしている。裾野を広げる意味でも出場すべきだったと思う。
とにかく残念だ。
(私の10年日記)
2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2002年 2001年
選手も出たかったはず。ファンも見たかったはず。東日本大震災があったために、リーグの日程が7月に組み込まれた。だが、それはJ1で見れば5試合くらい。
10試合とかならさすがに難しいだろうとは思うが、5試合だ。9~12月の間に組み込めなかったものだろうか。何のためのJリーグなのだろう。もちろん、選手の給料を払っているのはJリーグのチームだ。それでも、と思う。日本は貴重な強化の場を失った。
J1が嫌というならJ2から選んででも行って欲しかった。強化にならないとかそんなことは関係ない。J2にだって原石はごろごろしている。裾野を広げる意味でも出場すべきだったと思う。
とにかく残念だ。
(私の10年日記)
2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2002年 2001年