高原鉄道的な感じで(5/28)
昨日、飲み過ぎたが、立山駅の近くなので、帰りは単独で富山地方鉄道で帰ることにした。
駅まで歩く途中で懐かしいポストを発見。

立山駅から朝方乗る人は自分含めて2人だけ。立山駅から次の駅までは常願寺川を高い橋で越え、なかなかの景色。高原鉄道的な感じである。1時間ほどかけて自宅の最寄り駅まで到着。無事、自宅に到着。
午後には、車を車検に出しに車屋へ。代車は去年発売のヴィッツ。自動でアイドリングストップ。いろいろ新しい機能もついているよう。でも、乗り慣れていない車なので、ドアミラーの小ささに戸惑う。普段、ミラーの大きい車に乗っているもので。
(私の10年日記)
2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2002年 2001年
駅まで歩く途中で懐かしいポストを発見。

立山駅から朝方乗る人は自分含めて2人だけ。立山駅から次の駅までは常願寺川を高い橋で越え、なかなかの景色。高原鉄道的な感じである。1時間ほどかけて自宅の最寄り駅まで到着。無事、自宅に到着。
午後には、車を車検に出しに車屋へ。代車は去年発売のヴィッツ。自動でアイドリングストップ。いろいろ新しい機能もついているよう。でも、乗り慣れていない車なので、ドアミラーの小ささに戸惑う。普段、ミラーの大きい車に乗っているもので。
(私の10年日記)
2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2002年 2001年