富山といえばカレー(9/4)
昼から妻が美容院に出かけるというので、そこまで送り、お昼は息子とカレーを食べようと一度行ってみたかったカレー屋さんへ。だが、行ってみると日曜日が定休日とのこと。
残念だったが、もう頭がカレーモードなので、別のカレー屋はなかったかと考える。すぐに思い浮かぶのがココイチだが、何もこんな時に行かなくてもと思い、次に考えたのが富山駅のすぐ近くにあるインド料理屋さん。
なかなか入る度胸がなかった店だが、一度は行ってみたかったところ。そんなわけで、車を走らせてみた。駐車場もあって、結構、お客さんも入っている様子。
ナンとカレーのセットを頼んで食べた。なかなかの美味だった。息子のセットにはついていたラッシーを自分にも店の人がくれた。「頼んでないよ」というと「サービスです」とのこと。
カレーも日本人向けにアレンジしてくれていると見えて、そんなには辛くない。息子もナンと食べるカレーは初めてだったがおいしかったようだ。
やはり、富山といえば、カレーです。富山人はカレー好き。
(私の10年日記)
2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2002年 2001年
残念だったが、もう頭がカレーモードなので、別のカレー屋はなかったかと考える。すぐに思い浮かぶのがココイチだが、何もこんな時に行かなくてもと思い、次に考えたのが富山駅のすぐ近くにあるインド料理屋さん。
なかなか入る度胸がなかった店だが、一度は行ってみたかったところ。そんなわけで、車を走らせてみた。駐車場もあって、結構、お客さんも入っている様子。
ナンとカレーのセットを頼んで食べた。なかなかの美味だった。息子のセットにはついていたラッシーを自分にも店の人がくれた。「頼んでないよ」というと「サービスです」とのこと。
カレーも日本人向けにアレンジしてくれていると見えて、そんなには辛くない。息子もナンと食べるカレーは初めてだったがおいしかったようだ。
やはり、富山といえば、カレーです。富山人はカレー好き。
(私の10年日記)
2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2002年 2001年