コメダ珈琲(10/29)
先月末に富山でもあの名店、コメダ珈琲ができたので、モーニングを食べに家族全員で出かける(←何しとんねん)。
着いたのは朝の8時半頃だったが、既に駐車場はかなり埋まっており、中に入ると5組待ちぐらい。それでも少し待てば席が空いて座ることができた。しかし、客が読むための新聞がやたらとあって、日経新聞が3部置いてあったのには驚いた(そんな喫茶店初めて見る)。
そんな中で、私は中日スポーツを取り、記事を待ち時間に読みふける。コメダ珈琲で中スポを読む幸せ。メニューは全員モーニングを頼み、追加で小倉餡を頼む。少し待てばトーストとゆで卵がやってきて、あんをちょっと乗せながら食べる。至福のひととき。
客足はとぎれることがなく、自分たちがそこを後にするときにもまだ席を待つ客がたくさんいた。しばらくこの人気は続きそうだ。
(私の10年日記)
2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2002年 2001年
着いたのは朝の8時半頃だったが、既に駐車場はかなり埋まっており、中に入ると5組待ちぐらい。それでも少し待てば席が空いて座ることができた。しかし、客が読むための新聞がやたらとあって、日経新聞が3部置いてあったのには驚いた(そんな喫茶店初めて見る)。
そんな中で、私は中日スポーツを取り、記事を待ち時間に読みふける。コメダ珈琲で中スポを読む幸せ。メニューは全員モーニングを頼み、追加で小倉餡を頼む。少し待てばトーストとゆで卵がやってきて、あんをちょっと乗せながら食べる。至福のひととき。
客足はとぎれることがなく、自分たちがそこを後にするときにもまだ席を待つ客がたくさんいた。しばらくこの人気は続きそうだ。
(私の10年日記)
2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2002年 2001年