ポメラ新機種(11/8)
ポメラの新機種が発表された。これまでの折り畳み式ではなくストレートタイプ。何でもbluetoothを搭載して、iPhoneやiPadのキーボードとしても使えるとのこと。バックライトもついている。DM20と同様に、QRコードへの変換もできる。これは確かにいいかもしれない、と思ったが、値段が37,800円か。ちょっと高いなあ。
せめて、これで折り畳み式だったら、とも思うが、大きさがどちらがいいのかは意見が分かれるところだと思う。自分が持っているのはDM10なので、バックライトもないし、QRコードへの変換機能もない。携帯電話との連携ができないのは不便なので、QRコードかbluetoothが搭載されているのはありがたいところだ。
しかしながら、NECのLifetouch Noteを買ってからはそちらが優先。家でもそれで日記を打って、そのままブログにアップしている。今もポメラは持ち歩いているが、外で文書を打つのには適していると思う。それ以外のことができないのは、いい点でもあり、悪い点でもある。ただ、それを臨むならパソコンを買えばいいというのはごもっともな意見。
にしても、個人的にはどうだろう。今の機種が壊れたら少し考えるが、サイズが大きくなったことで、電池が大きくなったり、他の変化もある。もちろん、便利さも増してはいるのだが、商品展開としては。。。でも、いい商品なので、また新商品の開発を期待してます。
(私の10年日記)
2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2002年 2001年
せめて、これで折り畳み式だったら、とも思うが、大きさがどちらがいいのかは意見が分かれるところだと思う。自分が持っているのはDM10なので、バックライトもないし、QRコードへの変換機能もない。携帯電話との連携ができないのは不便なので、QRコードかbluetoothが搭載されているのはありがたいところだ。
しかしながら、NECのLifetouch Noteを買ってからはそちらが優先。家でもそれで日記を打って、そのままブログにアップしている。今もポメラは持ち歩いているが、外で文書を打つのには適していると思う。それ以外のことができないのは、いい点でもあり、悪い点でもある。ただ、それを臨むならパソコンを買えばいいというのはごもっともな意見。
にしても、個人的にはどうだろう。今の機種が壊れたら少し考えるが、サイズが大きくなったことで、電池が大きくなったり、他の変化もある。もちろん、便利さも増してはいるのだが、商品展開としては。。。でも、いい商品なので、また新商品の開発を期待してます。
(私の10年日記)
2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2002年 2001年