クリスマスの下見(12/11)
子どもへのクリスマスプレゼントの下見でトイザらス(ちゃんと変換されるなあ)へ。いつ行っても客が多いこの店だが、さすがにクリスマス前のせいか多い。でも、子どもと一緒に買っている親子が多いから、別にプレゼント用ではないのかな。そのあたりはよくわからない。
さて、うちの子は本命は3DSらしいのだが、夏に普通のDSを買ったばかりなのでさすがにそれは却下。今のDSでできるものを薦めていたのら、何かマリオのゲームを言ってきた。とりあえず、今日のところは、ふーん、と聞いておく猿芝居。子どももそれを知っているのかどうか。きっとこんな猿芝居が日本全国で行われているのかと思うと、何ともいやはや、という気持ちになる。
今日は下見だけでなく、なぜか息子が最近興味を持っているソフトバレーのボールを購入して帰宅。すると、その途中で自分の携帯電話にメールが。息子の友達のお母さんからで、その友達が午後からプールに行きたいと言っているのだがいいか、というもの。
場所は電車で行かなければいけないところで、それも小4の男2人で行くとのこと。自分の息子は一人で電車に乗ったことはない。友達は経験があるのかどうかはっきりしなかったが(多分あるのだろう。でないとそんな誘い方にはならないはずだが。)、結局、妻が一緒に行くことに。
結果からいうと、日の暮れるのが早いこの時期では、帰ってくる頃には真っ暗になり、プールの最寄駅からの道については、その友達も少々あやしかったらしいので、妻が一緒に行って正解だった。行かなかったら一体どうなっていたことか、とその友達のお母さんの大胆さにも恐れ入った一日でした。
(私の10年日記)
2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2002年 2001年
さて、うちの子は本命は3DSらしいのだが、夏に普通のDSを買ったばかりなのでさすがにそれは却下。今のDSでできるものを薦めていたのら、何かマリオのゲームを言ってきた。とりあえず、今日のところは、ふーん、と聞いておく猿芝居。子どももそれを知っているのかどうか。きっとこんな猿芝居が日本全国で行われているのかと思うと、何ともいやはや、という気持ちになる。
今日は下見だけでなく、なぜか息子が最近興味を持っているソフトバレーのボールを購入して帰宅。すると、その途中で自分の携帯電話にメールが。息子の友達のお母さんからで、その友達が午後からプールに行きたいと言っているのだがいいか、というもの。
場所は電車で行かなければいけないところで、それも小4の男2人で行くとのこと。自分の息子は一人で電車に乗ったことはない。友達は経験があるのかどうかはっきりしなかったが(多分あるのだろう。でないとそんな誘い方にはならないはずだが。)、結局、妻が一緒に行くことに。
結果からいうと、日の暮れるのが早いこの時期では、帰ってくる頃には真っ暗になり、プールの最寄駅からの道については、その友達も少々あやしかったらしいので、妻が一緒に行って正解だった。行かなかったら一体どうなっていたことか、とその友達のお母さんの大胆さにも恐れ入った一日でした。
(私の10年日記)
2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2002年 2001年