息子を連れて(3/24)
息子の小学校はもう春休みになった。今日は妻に用事があって、一日、自分が息子の相手をすることになっている。
午前中は、4月以降に息子が参加しようとしているスポーツ教室の申し込みに市立体育館へ。人数が多数なら抽選になるとのことで、遅れないように早起きして行ってきた。思った以上に多くの人が来ていたが、希望していたバスケットボールの教室は、抽選にはならず、無事申込みが完了した。よかった。
午後は、週一の息子の水泳教室。今日も相変わらずひたすら泳いでいた。終わった後に、2ヶ月に1度のタイム測定の結果を息子が持ってくる。前回よりもタイムは1秒ちょっとよくなっていたが、級が上がるところまでは至らず。それでも、しんどいしんどい、と言いながら、よく続けてやっている。これで、もう丸五年やっていることになる。
頑張ってる。すごい!
(私の10年日記)
2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
午前中は、4月以降に息子が参加しようとしているスポーツ教室の申し込みに市立体育館へ。人数が多数なら抽選になるとのことで、遅れないように早起きして行ってきた。思った以上に多くの人が来ていたが、希望していたバスケットボールの教室は、抽選にはならず、無事申込みが完了した。よかった。
午後は、週一の息子の水泳教室。今日も相変わらずひたすら泳いでいた。終わった後に、2ヶ月に1度のタイム測定の結果を息子が持ってくる。前回よりもタイムは1秒ちょっとよくなっていたが、級が上がるところまでは至らず。それでも、しんどいしんどい、と言いながら、よく続けてやっている。これで、もう丸五年やっていることになる。
頑張ってる。すごい!
(私の10年日記)
2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年