でも、デモでもと(7/13)
東京出張でした。せっかくなので、再稼働反対デモ見てきました。大変な人と熱気。言われているほど子連れの人はいなかったけど、ファミリーゾーンというのがあったからそこにいたんでしょうか。年代は50-60代くらいの人が多かったでしょうか。。
とにかく、列がどんな並びになってどこが最後尾なのかもよくわからないほど。途中で列の最後尾を探すのをやめたせいもありますが、それでもすごい人でした。
ただ、再稼働反対を繰り返すだけのコールにどれだけの意味があるのかと言うのは思いました。どうせやるならもっとメッセージをこめればいいのにと。
再稼働反対という考え方を電力が足りないという現状の中では私は支持はしませんが、それでもその人たちを馬鹿にはできないでしょう。
(私の10年日記)
2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。
とにかく、列がどんな並びになってどこが最後尾なのかもよくわからないほど。途中で列の最後尾を探すのをやめたせいもありますが、それでもすごい人でした。
ただ、再稼働反対を繰り返すだけのコールにどれだけの意味があるのかと言うのは思いました。どうせやるならもっとメッセージをこめればいいのにと。
再稼働反対という考え方を電力が足りないという現状の中では私は支持はしませんが、それでもその人たちを馬鹿にはできないでしょう。
(私の10年日記)
2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。


