忙しい一週間が始まった(3/25)
年度末の忙しい一週間の始まり。
やるべきことがたくさんあるが、あれもこれもと何だか慌ただしく、集中できない。
仕事も思うように進まない。
資料を作らないといけないが、うまく文章が書けない。
困ったものだ。しばらくこんなことはなかったが。
何だか久しぶりのこの感覚。ちょっとしんどい。
そんな中、いつも聞いている「ニュース探求ラジオDig」が今週で最終回を迎える。
パーソナリティが日替わりなので、毎日が最終回のような感じ。
今日のパーソナリティはカンニング竹山さんで、芸人ならではのニュースへの向かい方で、今日はリスナーと電話でしゃべっていた。
終わるのが本当に惜しい。
(私の10年日記)
2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。
←ほかにもカターレ仲間がいます。
←ほかにも富山仲間が。
やるべきことがたくさんあるが、あれもこれもと何だか慌ただしく、集中できない。
仕事も思うように進まない。
資料を作らないといけないが、うまく文章が書けない。
困ったものだ。しばらくこんなことはなかったが。
何だか久しぶりのこの感覚。ちょっとしんどい。
そんな中、いつも聞いている「ニュース探求ラジオDig」が今週で最終回を迎える。
パーソナリティが日替わりなので、毎日が最終回のような感じ。
今日のパーソナリティはカンニング竹山さんで、芸人ならではのニュースへの向かい方で、今日はリスナーと電話でしゃべっていた。
終わるのが本当に惜しい。
(私の10年日記)
2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。


