富山ダービーとソフトボールと(6/16)
朝から地元のソフトボール大会があり、それに参加する。予想外に勝ち進み、午後も戦うことに。
その合間に北信越リーグの富山ダービー、ヴァリエンテ富山対新庄クラブの戦いを見に行った。
開始後の10分くらいしか見られなかったが、まず観客も少なく、ピッチが客席から近いので、選手の声が実によく聞こえる。特に新庄クラブの右サイドバックの選手の声がすごくよく聞こえた。キャプテンマークは別の選手が巻いていたように見えたが、関係なく指示を出していた。
その後、席を離れたが、試合は新庄クラブが4-1で圧勝したようで。
この富山ダービーを見るのは、去年の天皇杯以来2回目だが、アマチュアの試合を見るのもなかなか面白い。特に、新庄クラブの背番号9、前野選手はいい選手だ。
選手整列。

新庄クラブ。

ヴァリエンテ。

試合中。

(私の10年日記)
2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。
←ほかにもカターレ仲間がいます。
←ほかにも富山仲間が。
その合間に北信越リーグの富山ダービー、ヴァリエンテ富山対新庄クラブの戦いを見に行った。
開始後の10分くらいしか見られなかったが、まず観客も少なく、ピッチが客席から近いので、選手の声が実によく聞こえる。特に新庄クラブの右サイドバックの選手の声がすごくよく聞こえた。キャプテンマークは別の選手が巻いていたように見えたが、関係なく指示を出していた。
その後、席を離れたが、試合は新庄クラブが4-1で圧勝したようで。
この富山ダービーを見るのは、去年の天皇杯以来2回目だが、アマチュアの試合を見るのもなかなか面白い。特に、新庄クラブの背番号9、前野選手はいい選手だ。
選手整列。

新庄クラブ。

ヴァリエンテ。

試合中。

(私の10年日記)
2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。


