ガンバに勝つチャンス(10/17)
日曜、カターレはアウェイでG大阪と対戦する。
圧倒的な戦力でJ2を独走していたG大阪だったが、今の調子は最悪である。
リーグ戦は連敗中。天皇杯も落とした。
日程を見て、つい1ヶ月ほど前には苦しい戦いになるとは思っていたが、それでも相手が調子を落としている今はチャンスでもある。
9月には同じく調子を落としていた福岡を下した。
状況的にはその時と同じである。
もちろん、所属する選手のランクが福岡よりはワンランク、ツーランク上かもしれないが、歯車がかみ合っていないときは、あまり関係ない。
カターレは、舩津や平出といった怪我人もだいぶ戻ってきそうだ。
何とかいい試合を期待したい。
ところで、朝日の負傷の続報が入ってきた。
右足関節の手術を行い、全治6週間だそうだ。
ほぼ今季は絶望となる。
今年は開幕から出場していたが、ミスも多くみられ、これまでのような攻撃を活性化させるような調子ではなかった。
年齢も年齢だけに、調子を戻せるか。
来年、もう一度、J2で朝日の動きが見たい。
それまでにしっかりと怪我を治して。
(私の10年日記)
2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。
←ほかにもカターレ仲間がいます。
←ほかにも富山仲間が。
圧倒的な戦力でJ2を独走していたG大阪だったが、今の調子は最悪である。
リーグ戦は連敗中。天皇杯も落とした。
日程を見て、つい1ヶ月ほど前には苦しい戦いになるとは思っていたが、それでも相手が調子を落としている今はチャンスでもある。
9月には同じく調子を落としていた福岡を下した。
状況的にはその時と同じである。
もちろん、所属する選手のランクが福岡よりはワンランク、ツーランク上かもしれないが、歯車がかみ合っていないときは、あまり関係ない。
カターレは、舩津や平出といった怪我人もだいぶ戻ってきそうだ。
何とかいい試合を期待したい。
ところで、朝日の負傷の続報が入ってきた。
右足関節の手術を行い、全治6週間だそうだ。
ほぼ今季は絶望となる。
今年は開幕から出場していたが、ミスも多くみられ、これまでのような攻撃を活性化させるような調子ではなかった。
年齢も年齢だけに、調子を戻せるか。
来年、もう一度、J2で朝日の動きが見たい。
それまでにしっかりと怪我を治して。
(私の10年日記)
2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。


