開幕戦を引き分けでスタートしたカターレ富山。
2試合目はラモス新監督の初戦を飾ったFC岐阜だ。
去年までならほとんど注目を浴びなかったであろうこのカード。
しかしながら、ラモス監督の就任で一気に注目度が上がってしまった。
カターレのスタメンは前節と全く同じ。
GK水谷、DF木村、平出、御厨、内田健、MF大西、キム・ヨングン、ソ・ヨンドク、白崎、FW中島、苔口。サブメンバーも前節と同じだった。
試合は、前半からカターレが優勢に。中島のシュートに内田のシュートとなかなか幸先はよかった。ボール保持率もこちらが優勢だった。
しかし、注意すべき人物に決められてしまう。まずは去年栃木で得点を決められた三都主。そして、いい外国人と評判のナザリト。さらには富山キラーの難波。
この3人につながれて見事に先制点を決められてしまった。
それでも、前半はまだ優勢だったが、後半になるとボールの保持でも岐阜にいいように扱われて、また三都主のFKから苔口のクリアがオウンゴールに。さらには、高地に左サイドを切り裂かれて、ドリブルから決定的な3点目を決められてしまった。
高地には去年もドリブルで決められている。あれは何とか止めて欲しかった。
結局、富山は選手交代で反撃を試みるも1点も奪えず。
せっかくいい補強ができて、このメンバーでキャンプ中もずっとやってきたはずなのに、シーズンが始まると、結果が出ない。
何をやってたんだ、と言いたくもなるが、とりあえずは我慢か。
1点誰かが決めればうまく回り出すような気もしているが、かといって、それで連勝というわけにもなかなか行かないだろう。
とはいえ、注目を浴びている岐阜に対して完全に引き立て役に回ってしまったのは残念だ。しかもそれが、隣県の岐阜だからなおさら。
去年、長崎にJ2初勝利を、松本にホーム初勝利を献上したように、これでは今年も単なる引き立て役、かませ犬のような役割で終わってしまう。
そうなってはいけない。
カターレ富山ここにありというところを見せて欲しい。
(選手の動向)
1 飯田 負傷中
2 木村 2試合連続スタメン
3 御厨 2試合連続スタメン
4 平出 2試合連続スタメン
5 秋本 負傷中
6 内田健 2試合連続スタメン
7 朝日 ベンチ外
8 大西 2試合連続スタメン
9 白崎 2試合連続スタメン
10 苔口 2試合連続スタメン
11 ソ・ヨンドク 2試合連続スタメン
13 キム・ヨングン 2試合連続スタメン
15 三上 カターレで初の途中出場
16 國吉 2試合連続途中出場
17 木本 2試合連続途中出場
18 西川 2試合連続サブメンバー入り
19 池端 2試合連続サブメンバー入り
20 高 2試合連続サブメンバー入り
21 水谷 2試合連続開幕スタメン
22 棚橋 ベンチ外
23 吉川拓 ベンチ外
24 ヤン・ヘジュン ベンチ外
25 梅村 ベンチ外
26 大山 ベンチ外
27 吉川健 ベンチ外
28 村松 ベンチ外
29 内田錬 ベンチ外
30 田中 ベンチ外
31 柴田 2試合連続サブメンバー入り
33 中島 2試合連続開幕スタメン
(元カターレの選手)
今週から、元カターレの選手も追ってみます。
GK守田(12-13、現新潟)2試合連続スタメン
DF福田(11-12、現大宮)2試合連続サブメンバー
DF舩津(09-11,13、現山形)2試合連続スタメン
DF舘野(12-13、現東京V)2試合連続スタメン
GK金井(11-13、現熊本)2試合連続サブメンバー
MF加藤(12、現群馬)2試合連続スタメン
GK内藤(10-12、現群馬)2試合連続サブメンバー
MF関原(10-12、現讃岐)2試合連続サブメンバー
DF吉井(10-13、町田へレンタル中)途中出場
DF松原(11-12、現長野)開幕スタメン
FW三根(13、現長野)ベンチ外
DF江崎(09、現秋田)途中出場
MF森(10-13、佐川印刷京都SC(JFL)へレンタル中)来週開幕
MF山本(13、ヴェルスパ大分(JFL)へレンタル中)来週開幕
FW平野(10-12、ブリーラムユナイテッド(タイプレミア))スタメン
FW黒部(10-13、TTMカスタムズFC(タイ2部))ベンチ外
MF景山(08-09、富山新庄クラブ(北信越2部))開幕前
MF野島(08-10、富山新庄クラブ(北信越2部))開幕前
FW石黒(08-09、富山新庄クラブ(北信越2部))開幕前
FW長谷川(08-09、奥越FC(北信越2部))開幕前
MF山瀬(12-13、FC大阪(関西1部))開幕前
(私の10年日記)
2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。

←ほかにもカターレ仲間がいます。

←ほかにも富山仲間が。
テーマ : カターレ富山
ジャンル : スポーツ