社長交代(7/15)
カターレの社長が代わった。
清原前社長は、今年の成績、監督を代えないことでいろいろと言われていたが、黒字化を達成したこと、観客数を増やしたことは評価しなければならない。
それと、お疲れ様でしたという言葉と。
ただ、監督を代えなかったことは果たして良かったのか。
それは今年の最後にならないと分からないだろう。
新しい人も元北陸電力の人。
それで、カターレを身近に感じられない人も、一定数いるそうだ。
自分はそうではないが、そう思う人がいても、それは不思議ではないのかもしれない。
社長が代わってチームは変わるかもしれないし、変わらないかもしれない。
それは全く予想できない。
しっかりと監督にもの申せる社長であって欲しい。
(私の10年日記)
2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。
←ほかにもカターレ仲間がいます。
←ほかにも富山仲間が。
清原前社長は、今年の成績、監督を代えないことでいろいろと言われていたが、黒字化を達成したこと、観客数を増やしたことは評価しなければならない。
それと、お疲れ様でしたという言葉と。
ただ、監督を代えなかったことは果たして良かったのか。
それは今年の最後にならないと分からないだろう。
新しい人も元北陸電力の人。
それで、カターレを身近に感じられない人も、一定数いるそうだ。
自分はそうではないが、そう思う人がいても、それは不思議ではないのかもしれない。
社長が代わってチームは変わるかもしれないし、変わらないかもしれない。
それは全く予想できない。
しっかりと監督にもの申せる社長であって欲しい。
(私の10年日記)
2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。


