ACL(2015/3/4)
ACLでの日本勢の不振を見て、中西哲生さんがつぶやいたツイートが波紋を広げているようだ。
私はまさにそのとおりだと思ったのだが、世間の反応が違うことが意外だった。
Twitterでつぶやくと、有名人は、ではそうすればいい、とかすぐに対案を求められる。
本来、もっと気軽なものではなかっただろうか。
そもそもつぶやきなのだから。
そんなことを思ったが、日本勢が結果を残せていないのは事実。
柏以外のG大阪、浦和、鹿島、この今シーズン優勝争いが予想される3チームが2連敗なのだから見る側の失望も大きい。
シーズン開始前から始まり、まだ開幕直後であるという日程の問題もあるだろう。
とはいえ、それは韓国も同じ話で、あまり参考にはならない。
せめて、ACLの開幕を3月に遅らせるとかできないものだろうか。
さて、今日の一曲。
今日3月4日は、歌手の坪倉唯子さんの誕生日です。
そこで、彼女が歌う「ジュテーム」をお届けします。
(私の10年日記)
2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。
←ほかにもカターレ仲間がいます。
←ほかにも富山仲間が。
私はまさにそのとおりだと思ったのだが、世間の反応が違うことが意外だった。
Twitterでつぶやくと、有名人は、ではそうすればいい、とかすぐに対案を求められる。
本来、もっと気軽なものではなかっただろうか。
そもそもつぶやきなのだから。
そんなことを思ったが、日本勢が結果を残せていないのは事実。
柏以外のG大阪、浦和、鹿島、この今シーズン優勝争いが予想される3チームが2連敗なのだから見る側の失望も大きい。
シーズン開始前から始まり、まだ開幕直後であるという日程の問題もあるだろう。
とはいえ、それは韓国も同じ話で、あまり参考にはならない。
せめて、ACLの開幕を3月に遅らせるとかできないものだろうか。
さて、今日の一曲。
今日3月4日は、歌手の坪倉唯子さんの誕生日です。
そこで、彼女が歌う「ジュテーム」をお届けします。
(私の10年日記)
2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。


