大苦戦の末の勝ち点1 グルージャ盛岡 対 カターレ富山(2015/3/29)
今日も中継がないので、ネットの掲示板などを見ながらの観戦。
スタメンは、
GK21 江角浩司
DF19 池端陽介
DF16 吉川拓也
DF22 イ ジェウォン
DF4 國吉貴博
MF14 大山俊輔
MF6 田中寛己
MF10 森 泰次郎
MF37 北井佑季
FW11 三上陽輔
FW15 中西倫也
[SUB]
GK31 永井堅梧
DF5 平出 涼
MF17 木本敬介
FW23 村松知輝
FW9 苔口卓也
出場停止の内田に代わってベテランの池端が入った以外は前節と同じ。
試合の方は、前半は互角のようだったが、徐々に押され始めて、かなり守勢に回る展開になったようだ。
それでも、GK江角の好守で何とか失点は防いでの勝ち点1。
内容も伴わなかったようで、かなり批判の声が大きくなってきたようだ。
だが、前の試合でも書いたけれど、これで見放す人は見放せばいい。
J3になったから簡単に勝てるわけではない。
幸い、昇格候補と見られている長野や町田も苦戦しており、3試合を終えて首位は、今節試合がなかった山口がまだ首位を保っている。
大変な混戦状態だ。
まだシーズンが始まったばかりで、どのチームもまだ安定はしていない。
試合を重ねてチームを作り上げて、そこからが戦いになる。
抜け出しているチームがいないことが幸いだ。
(選手の動向)
1 飯田 ベンチ外
2 日高 ベンチ外
4 國吉 3試合連続スタメンフル出場
5 平出 サブから今季初出場
6 田中 3試合連続スタメン
7 朝日 ベンチ外
8 大西 ベンチ外
9 苔口 2試合連続サブから途中出場
10 森 3試合連続スタメンフル出場
11 三上 3試合連続スタメン
13 内田 出場停止
14 大山 2試合連続スタメン
15 中西 3試合連続スタメン
16 吉川拓 3試合連続スタメンフル出場
17 木本 サブから今季初出場
18 吉井 ベンチ外
19 池端 今季初スタメン
20 中田 ベンチ外
21 江角 3試合連続スタメンフル出場
22 イ・ジェウォン 3試合連続スタメン
23 村松 3試合連続サブから途中出場
24 山本 ベンチ外
25 梅村 ベンチ外
26 馬渡 ベンチ外
28 南部 ベンチ外
29 進藤 ベンチ外
30 古川 ベンチ外
31 永井 3試合連続サブ
37 北井 3試合連続スタメン
(元カターレの選手の動向)
GK守田(12-13、現新潟)3試合連続スタメンフル出場、ナビスコでもフル出場
GK廣永(14、現広島)ベンチ外
DF舩津(09-11,13、現山形)J1初スタメンでフル出場、ナビスコでもスタメン
DF内田健(14、現清水)ベンチ外
FW白崎(13-14、現清水)リーグ戦で初のサブメンバー入り、ナビスコではスタメン
FW中島(14、現FC東京)オリンピック一次予選に参加中
GK金井(11-13、現熊本)4試合連続サブ
DF福田(11-12、現大宮)ベンチ外
DF高(14、現福岡)ベンチ外
DF前(14、現札幌)2試合連続のサブ
DFパク・テホン(14、現横浜FC)4試合連続スタメンフル出場
MF加藤(12、現北九州)サブ
MF関原(10-12、現讃岐)ベンチ外
MF井澤(14、現徳島)ベンチ外
FW西川(12-14、現栃木)4試合連続のサブから途中出場
FW宮吉(14、現京都)2試合連続スタメン
FW三根(13、現京都)ベンチ外
GK内藤(10-12、現町田)3試合連続のサブ
DF松原(11-12、現長野)ベンチ外、怪我?
DF江崎(09、現秋田)2試合連続の途中出場
DF木村(12-14、現盛岡)2試合連続スタメンフル出場
MF吉川健(11−14、現MIOびわこ滋賀)ベンチ外
MFソ・ヨンドク(11-14、現蔚山)ベンチ外
MFキム・ヨングン(13-14、現ソウルイーランドFC)スタメンフル出場
FW平野(10-12、アーミーユナイテッド(タイプレミア))スタメン
MF景山(08-09、富山新庄クラブ(北信越1部))開幕前
FW石黒(08-09、富山新庄クラブ(北信越1部))開幕前
FW長谷川(08-10、奥越FC(北信越1部))開幕前
GK柴田(14、現FC鈴鹿(東海1部))開幕前
DF舘野(12-13、現松江シティFC(中国1部))開幕前
MF棚橋(11、14、現VONDS市原(関東1部))開幕前
MF山瀬(12-13、未定)
DFヤン・ヘジュン(不明)
DF御厨(13-14、未定)
DF秋本(14、未定)
最後に、今日の一曲。
今日3月29日は、俳優の西島秀俊さんの誕生日です。
そこで、先日最終回を迎えたドラマ「流星ワゴン」の主題歌「イヤな事ばかりの世の中で」をお届けしたかったのですが、ネットにちゃんとしたのがないので、「栄光の男」をお届けします。
(私の10年日記)
2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。
←ほかにもカターレ仲間がいます。
←ほかにも富山仲間が。
スタメンは、
GK21 江角浩司
DF19 池端陽介
DF16 吉川拓也
DF22 イ ジェウォン
DF4 國吉貴博
MF14 大山俊輔
MF6 田中寛己
MF10 森 泰次郎
MF37 北井佑季
FW11 三上陽輔
FW15 中西倫也
[SUB]
GK31 永井堅梧
DF5 平出 涼
MF17 木本敬介
FW23 村松知輝
FW9 苔口卓也
出場停止の内田に代わってベテランの池端が入った以外は前節と同じ。
試合の方は、前半は互角のようだったが、徐々に押され始めて、かなり守勢に回る展開になったようだ。
それでも、GK江角の好守で何とか失点は防いでの勝ち点1。
内容も伴わなかったようで、かなり批判の声が大きくなってきたようだ。
だが、前の試合でも書いたけれど、これで見放す人は見放せばいい。
J3になったから簡単に勝てるわけではない。
幸い、昇格候補と見られている長野や町田も苦戦しており、3試合を終えて首位は、今節試合がなかった山口がまだ首位を保っている。
大変な混戦状態だ。
まだシーズンが始まったばかりで、どのチームもまだ安定はしていない。
試合を重ねてチームを作り上げて、そこからが戦いになる。
抜け出しているチームがいないことが幸いだ。
(選手の動向)
1 飯田 ベンチ外
2 日高 ベンチ外
4 國吉 3試合連続スタメンフル出場
5 平出 サブから今季初出場
6 田中 3試合連続スタメン
7 朝日 ベンチ外
8 大西 ベンチ外
9 苔口 2試合連続サブから途中出場
10 森 3試合連続スタメンフル出場
11 三上 3試合連続スタメン
13 内田 出場停止
14 大山 2試合連続スタメン
15 中西 3試合連続スタメン
16 吉川拓 3試合連続スタメンフル出場
17 木本 サブから今季初出場
18 吉井 ベンチ外
19 池端 今季初スタメン
20 中田 ベンチ外
21 江角 3試合連続スタメンフル出場
22 イ・ジェウォン 3試合連続スタメン
23 村松 3試合連続サブから途中出場
24 山本 ベンチ外
25 梅村 ベンチ外
26 馬渡 ベンチ外
28 南部 ベンチ外
29 進藤 ベンチ外
30 古川 ベンチ外
31 永井 3試合連続サブ
37 北井 3試合連続スタメン
(元カターレの選手の動向)
GK守田(12-13、現新潟)3試合連続スタメンフル出場、ナビスコでもフル出場
GK廣永(14、現広島)ベンチ外
DF舩津(09-11,13、現山形)J1初スタメンでフル出場、ナビスコでもスタメン
DF内田健(14、現清水)ベンチ外
FW白崎(13-14、現清水)リーグ戦で初のサブメンバー入り、ナビスコではスタメン
FW中島(14、現FC東京)オリンピック一次予選に参加中
GK金井(11-13、現熊本)4試合連続サブ
DF福田(11-12、現大宮)ベンチ外
DF高(14、現福岡)ベンチ外
DF前(14、現札幌)2試合連続のサブ
DFパク・テホン(14、現横浜FC)4試合連続スタメンフル出場
MF加藤(12、現北九州)サブ
MF関原(10-12、現讃岐)ベンチ外
MF井澤(14、現徳島)ベンチ外
FW西川(12-14、現栃木)4試合連続のサブから途中出場
FW宮吉(14、現京都)2試合連続スタメン
FW三根(13、現京都)ベンチ外
GK内藤(10-12、現町田)3試合連続のサブ
DF松原(11-12、現長野)ベンチ外、怪我?
DF江崎(09、現秋田)2試合連続の途中出場
DF木村(12-14、現盛岡)2試合連続スタメンフル出場
MF吉川健(11−14、現MIOびわこ滋賀)ベンチ外
MFソ・ヨンドク(11-14、現蔚山)ベンチ外
MFキム・ヨングン(13-14、現ソウルイーランドFC)スタメンフル出場
FW平野(10-12、アーミーユナイテッド(タイプレミア))スタメン
MF景山(08-09、富山新庄クラブ(北信越1部))開幕前
FW石黒(08-09、富山新庄クラブ(北信越1部))開幕前
FW長谷川(08-10、奥越FC(北信越1部))開幕前
GK柴田(14、現FC鈴鹿(東海1部))開幕前
DF舘野(12-13、現松江シティFC(中国1部))開幕前
MF棚橋(11、14、現VONDS市原(関東1部))開幕前
MF山瀬(12-13、未定)
DFヤン・ヘジュン(不明)
DF御厨(13-14、未定)
DF秋本(14、未定)
最後に、今日の一曲。
今日3月29日は、俳優の西島秀俊さんの誕生日です。
そこで、先日最終回を迎えたドラマ「流星ワゴン」の主題歌「イヤな事ばかりの世の中で」をお届けしたかったのですが、ネットにちゃんとしたのがないので、「栄光の男」をお届けします。
(私の10年日記)
2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。


