5連戦を確実に締められるか 日曜はアンダー22選抜戦(2015/5/8)
今季初の連勝を成し遂げ、日曜日に迎えるはJリーグアンダー22選抜だ。
5連戦とは言え、ホームが4試合で、間にあったアウェイの1試合も一番近い長野とほとんどをホーム感覚で戦えたカターレ。
他のチームに比べて格段に日程に恵まれている。
そんな中で迎える試合になる。
相手のチームは即席の言わば寄せ集めのチームということになるが、何試合も招集されている選手が多くなってきており、だいぶ連携も取れてきている印象がある。
ハイライトを見た限りでは、前節の長野戦でもそんなに悪くなく、長野よりもシュートを多く放っていたようだ。
何だかそろそろ勝ち星も掴みそうな雰囲気のあるアンダー22選抜。
相手としては、カターレは元J2ということもあり、モチベーションも高く臨める格好の相手となる。
そんな相手の機先を制して、先に得点できるかどうかが鍵になるだろう。
ここ2試合連続で開始早々に先制点を奪い、試合を有利に進めている。
今回もその展開に持ち込めるか。
少なくとも相手に先制点は絶対に与えてはいけないところ。
いつものように、早めにボールを試合し、試合を有利に展開したい。
相手の選手は、なんだかんだ言ってもポテンシャルが高い選手が多い。
調子に乗らせるとやはり怖いので、先に得点して、今日もダメかと思わせることが重要になってくる。
先制点を取れれば、大量得点の可能性も出てくる。
いずれにしても、先制点を奪うことだ。
さて、今日の一曲。
今日5月8日は、3年前に亡くなられた歌手の桑名正博さんの息子、美勇士さんの誕生日です。
そこで、偉大なる父親の名曲「セクシャルバイオレットNO.1」をお届けします。
(私の10年日記)
2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。
←ほかにもカターレ仲間がいます。
←ほかにも富山仲間が。
5連戦とは言え、ホームが4試合で、間にあったアウェイの1試合も一番近い長野とほとんどをホーム感覚で戦えたカターレ。
他のチームに比べて格段に日程に恵まれている。
そんな中で迎える試合になる。
相手のチームは即席の言わば寄せ集めのチームということになるが、何試合も招集されている選手が多くなってきており、だいぶ連携も取れてきている印象がある。
ハイライトを見た限りでは、前節の長野戦でもそんなに悪くなく、長野よりもシュートを多く放っていたようだ。
何だかそろそろ勝ち星も掴みそうな雰囲気のあるアンダー22選抜。
相手としては、カターレは元J2ということもあり、モチベーションも高く臨める格好の相手となる。
そんな相手の機先を制して、先に得点できるかどうかが鍵になるだろう。
ここ2試合連続で開始早々に先制点を奪い、試合を有利に進めている。
今回もその展開に持ち込めるか。
少なくとも相手に先制点は絶対に与えてはいけないところ。
いつものように、早めにボールを試合し、試合を有利に展開したい。
相手の選手は、なんだかんだ言ってもポテンシャルが高い選手が多い。
調子に乗らせるとやはり怖いので、先に得点して、今日もダメかと思わせることが重要になってくる。
先制点を取れれば、大量得点の可能性も出てくる。
いずれにしても、先制点を奪うことだ。
さて、今日の一曲。
今日5月8日は、3年前に亡くなられた歌手の桑名正博さんの息子、美勇士さんの誕生日です。
そこで、偉大なる父親の名曲「セクシャルバイオレットNO.1」をお届けします。
(私の10年日記)
2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。


