韓国舞踊と洋食と(2015/5/16)
夕方、韓国舞踊の招待券をもらっていたので、それを見に、新しくなった県民会館へ。
日韓交流の行事ということもあり、最初は、日本の民謡や地元の民謡が披露されていた。
何曲もテンポよく進んでいく。
で、30分ほど経ってから、次は韓国の舞踊団の踊りになる。
華やかな花冠舞などが披露されたほか、あまり見ない男だけの踊りなどもある。
入れ替わり立ち代り、しかし、出演している人は、衣装を変えて、かなり出ずっぱりではなかっただろうか。
すごい体力だと思うほど、結構、激しい踊りを笑顔で踊り続けていた。
結局、韓国(済州)の舞踊団は、1時間以上、踊りを見せ続けてくれてフィナーレ。
ちょっと長いきらいもあったが、個人的には結構楽しめた。
さて、その後は、以前から気になっていた昔ながらの洋食屋、グリル不二軒へ。
初めて行ったので、謎の仕組みだった2階に行ってみたが、電話で1階に注文して、料理が出てきたら、リフトで料理が上がってきて、それを自分で取りに行く仕組み。
揚げ物が多いが、メニューが豊富でまた来たくなる店だった。
さて、今日の一曲。
今日5月16日は米国の歌手、ジャネット・ジャクソンさんの誕生日です。
そこで、彼女の曲の中から「All For You」をお届けします。
(私の10年日記)
2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。
←ほかにもカターレ仲間がいます。
←ほかにも富山仲間が。
日韓交流の行事ということもあり、最初は、日本の民謡や地元の民謡が披露されていた。
何曲もテンポよく進んでいく。
で、30分ほど経ってから、次は韓国の舞踊団の踊りになる。
華やかな花冠舞などが披露されたほか、あまり見ない男だけの踊りなどもある。
入れ替わり立ち代り、しかし、出演している人は、衣装を変えて、かなり出ずっぱりではなかっただろうか。
すごい体力だと思うほど、結構、激しい踊りを笑顔で踊り続けていた。
結局、韓国(済州)の舞踊団は、1時間以上、踊りを見せ続けてくれてフィナーレ。
ちょっと長いきらいもあったが、個人的には結構楽しめた。
さて、その後は、以前から気になっていた昔ながらの洋食屋、グリル不二軒へ。
初めて行ったので、謎の仕組みだった2階に行ってみたが、電話で1階に注文して、料理が出てきたら、リフトで料理が上がってきて、それを自分で取りに行く仕組み。
揚げ物が多いが、メニューが豊富でまた来たくなる店だった。
さて、今日の一曲。
今日5月16日は米国の歌手、ジャネット・ジャクソンさんの誕生日です。
そこで、彼女の曲の中から「All For You」をお届けします。
(私の10年日記)
2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。


