「未来をつくる権利」荻上チキ(2015/7/6)
書評というほどのものは書けないが、記録として書いておきたい。
小説はなかなか読めないが、比較的、このような本の方が早く読み進めることができる。
詳しくは読んでいただくとして、今、当たり前になろうとしていることは、本当に当たり前になっていいのか。
また、当たり前とされてきたことは、本当に当たり前なのか。
そんなことがいろいろな事例を交えて書かれています。
勉強になります。
さて、今日の一曲。
今日7月6日はサラダ記念日だそうです。
そこで、サラダからDreams Come Trueの「あなたにサラダ」をお届けします。
(私の10年日記)
2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。
←ほかにもカターレ仲間がいます。
←ほかにも富山仲間が。
小説はなかなか読めないが、比較的、このような本の方が早く読み進めることができる。
詳しくは読んでいただくとして、今、当たり前になろうとしていることは、本当に当たり前になっていいのか。
また、当たり前とされてきたことは、本当に当たり前なのか。
そんなことがいろいろな事例を交えて書かれています。
勉強になります。
さて、今日の一曲。
今日7月6日はサラダ記念日だそうです。
そこで、サラダからDreams Come Trueの「あなたにサラダ」をお届けします。
(私の10年日記)
2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。


