初の桃山観戦 カターレ富山 対 SC相模原(2015/7/19)
そろそろ行こうかと思った時に、電話がかかってきて、その対応に時間を取られた。
結局、妻と息子には先に行ってもらって、自分は後追いになった。
で、結局見ることができたのは、後半の20分過ぎからだっただろうか。
到着した頃には、後半開始の時間くらいから降り出した雨がまだ降り続いており、環境が心配された。
選手がプレイする芝の環境と観戦する方の環境。
しかし、途中で雨は上がり、そこまで悪化することがなく、試合に集中できた。
試合のスタメンは、新加入のFW萱沼が早速起用されて、山本がサブに。森泰次郎が久しぶりにサブに入った。
並びは、GK飯田、DF日高、國吉、平出、吉井、MF三上、椎名、馬渡、北井、FW中西、萱沼。
サブは、GK永井、DF内田、MF森、村松、FW山本。
先ほど書いたとおり、後半の後半しか見ていないので、全体の印象は良く分からない。
だが、自分が見た部分だけの印象は悪くはなかった。
今年見た中ではかなりいい部類の試合だった。
あまり、ボールをバックラインに戻す場面もなかったし、シュートを打つ場面も多かった。
枠になかなか飛ばなかったのは相変わらずだったが。
特に、特別指定で新加入の萱沼は、常にDFに向かっていく姿勢があり、良かったように思う。
これまでのカターレにはあまりいなかったタイプの選手だ。
期待したい。
最後に桃山の感想を。
小さいスタジアムなので、いつもよりもピッチとの距離が近いというのは確かにあったと思う。
それに、曇ってはいたけれど、晴れていれば、海が見渡せるような高台にある競技場での観戦というのは、なかなか用意できる環境ではない。
アクセントとして、今後も利用するのはありだと思う。
ただ、とにかく、高台の一番上にあるような感じなので、どこに車を止めても上がっていかなければならないし、帰りは渋滞になってしまうので、仕方がないとはいえ、そこはデメリットではある。
なので、時にはいいかなという気持ちである。
試合のダイジェスト
(選手の動向)
1 飯田 3試合連続スタメン
2 日高 16試合連続スタメン
4 國吉 19試合連続スタメン
5 平出 15試合連続スタメンフル出場
6 田中 ベンチ外
7 朝日 ベンチ外
8 大西 ベンチ外
9 苔口 ベンチ外
10 森 今季初のサブから12試合ぶり出場
11 三上 8試合連続スタメン
13 内田 3試合連続サブから途中出場
14 大山 ベンチ外
15 中西 4試合連続スタメンフル出場
16 吉川拓 ベンチ外
17 木本 ベンチ外
18 吉井 3試合連続スタメンフル出場
19 池端 ベンチ外
20 中田 ベンチ外
21 江角 ベンチ外
22 椎名 2試合連続スタメンフル出場
23 村松 4試合連続途中出場
24 山本 4試合ぶりのサブから途中出場
26 馬渡 4試合連続スタメン
28 南部 ベンチ外
29 進藤 ベンチ外
31 永井 2試合連続サブ
33 萱沼 スタメンフル出場
37 北井 14試合連続スタメン
(元カターレの選手の動向)
GK守田(12-13、現新潟)20試合連続スタメンフル出場
GK廣永(14、現広島)ベンチ外
DF舩津(09-11,13、現山形)ベンチ外
DF内田健(14、現清水)ベンチ外
FW白崎(13-14、現清水)9試合ぶり途中出場
FW中島(14、現FC東京)移籍後初スタメン
GK金井(11-13、現熊本)ベンチ外
DF福田(11-12、現大宮)今季2試合連続スタメンフル出場
DF前(14、現札幌)2試合連続サブ
DFパク・テホン(14、現横浜FC)7試合連続スタメンフル出場
MF加藤(12、現北九州)3試合連続スタメンフル出場
MF関原(10-12、現讃岐)ベンチ外
MF井澤(14、現徳島)2試合連続サブから途中出場
FW西川(12-14、現栃木)3試合ぶりサブ
FW宮吉(14、現京都)2試合連続スタメン
FW三根(13、現京都)ベンチ外
GK内藤(10-12、現町田)20試合連続のサブ
DF松原(11-12、現長野)今シーズン初のサブ
DF江崎(09、現秋田)10試合連続スタメンフル出場
DF木村(12-14、現盛岡)20試合連続スタメンフル出場
MF吉川健(11−14、現MIOびわこ滋賀)ベンチ外
MF梅村(13−14、現FCマルヤス岡崎)スタメンフル出場
MFソ・ヨンドク(11-14、現蔚山)ベンチ外(7/11現在)
MFキム・ヨングン(13-14、現ソウルイーランドFC)スタメンフル出場で1得点(7/12現在)
FW平野(10-12、アーミーユナイテッド(タイプレミア))出場はしたようだ
DF秋本(14、タイ・ホンダFC(タイ・ディビジョン1))ベンチ外
DF高(14、山東魯能)ベンチ外
MF景山(08-09、富山新庄クラブ(北信越1部))スタメンフル出場(7/12現在)
FW石黒(08-09、富山新庄クラブ(北信越1部))ベンチ外(7/12現在)
FW野島(08-10、富山新庄クラブ(北信越1部))スタメン(7/12現在)
FW長谷川(08-10、奥越FC(北信越1部))スタメンフル出場、1得点(7/12現在)
GK柴田(14、現FC鈴鹿(東海1部))東日本社会人大会でスタメンフル出場
DF舘野(12-13、現松江シティFC(中国1部))全社予選でスタメンフル出場
MF棚橋(11、14、現VONDS市原(関東1部))スタメンで2得点(7/12現在)
FW古川(14、現エスペランサSC(神奈川県1部)1部リーグカップでスタメン、1得点
MF山瀬(12-13、未定)
DFヤン・ヘジュン(13−14、不明)
DF御厨(13-14、未定)
さて、今日の一曲。
今日7月19日は歌手の近藤真彦さんの誕生日だそうです。
そこで、彼の曲の中から「愚か者」をお届けします。
(私の10年日記)
2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。
←ほかにもカターレ仲間がいます。
←ほかにも富山仲間が。
結局、妻と息子には先に行ってもらって、自分は後追いになった。
で、結局見ることができたのは、後半の20分過ぎからだっただろうか。
到着した頃には、後半開始の時間くらいから降り出した雨がまだ降り続いており、環境が心配された。
選手がプレイする芝の環境と観戦する方の環境。
しかし、途中で雨は上がり、そこまで悪化することがなく、試合に集中できた。
試合のスタメンは、新加入のFW萱沼が早速起用されて、山本がサブに。森泰次郎が久しぶりにサブに入った。
並びは、GK飯田、DF日高、國吉、平出、吉井、MF三上、椎名、馬渡、北井、FW中西、萱沼。
サブは、GK永井、DF内田、MF森、村松、FW山本。
先ほど書いたとおり、後半の後半しか見ていないので、全体の印象は良く分からない。
だが、自分が見た部分だけの印象は悪くはなかった。
今年見た中ではかなりいい部類の試合だった。
あまり、ボールをバックラインに戻す場面もなかったし、シュートを打つ場面も多かった。
枠になかなか飛ばなかったのは相変わらずだったが。
特に、特別指定で新加入の萱沼は、常にDFに向かっていく姿勢があり、良かったように思う。
これまでのカターレにはあまりいなかったタイプの選手だ。
期待したい。
最後に桃山の感想を。
小さいスタジアムなので、いつもよりもピッチとの距離が近いというのは確かにあったと思う。
それに、曇ってはいたけれど、晴れていれば、海が見渡せるような高台にある競技場での観戦というのは、なかなか用意できる環境ではない。
アクセントとして、今後も利用するのはありだと思う。
ただ、とにかく、高台の一番上にあるような感じなので、どこに車を止めても上がっていかなければならないし、帰りは渋滞になってしまうので、仕方がないとはいえ、そこはデメリットではある。
なので、時にはいいかなという気持ちである。
試合のダイジェスト
(選手の動向)
1 飯田 3試合連続スタメン
2 日高 16試合連続スタメン
4 國吉 19試合連続スタメン
5 平出 15試合連続スタメンフル出場
6 田中 ベンチ外
7 朝日 ベンチ外
8 大西 ベンチ外
9 苔口 ベンチ外
10 森 今季初のサブから12試合ぶり出場
11 三上 8試合連続スタメン
13 内田 3試合連続サブから途中出場
14 大山 ベンチ外
15 中西 4試合連続スタメンフル出場
16 吉川拓 ベンチ外
17 木本 ベンチ外
18 吉井 3試合連続スタメンフル出場
19 池端 ベンチ外
20 中田 ベンチ外
21 江角 ベンチ外
22 椎名 2試合連続スタメンフル出場
23 村松 4試合連続途中出場
24 山本 4試合ぶりのサブから途中出場
26 馬渡 4試合連続スタメン
28 南部 ベンチ外
29 進藤 ベンチ外
31 永井 2試合連続サブ
33 萱沼 スタメンフル出場
37 北井 14試合連続スタメン
(元カターレの選手の動向)
GK守田(12-13、現新潟)20試合連続スタメンフル出場
GK廣永(14、現広島)ベンチ外
DF舩津(09-11,13、現山形)ベンチ外
DF内田健(14、現清水)ベンチ外
FW白崎(13-14、現清水)9試合ぶり途中出場
FW中島(14、現FC東京)移籍後初スタメン
GK金井(11-13、現熊本)ベンチ外
DF福田(11-12、現大宮)今季2試合連続スタメンフル出場
DF前(14、現札幌)2試合連続サブ
DFパク・テホン(14、現横浜FC)7試合連続スタメンフル出場
MF加藤(12、現北九州)3試合連続スタメンフル出場
MF関原(10-12、現讃岐)ベンチ外
MF井澤(14、現徳島)2試合連続サブから途中出場
FW西川(12-14、現栃木)3試合ぶりサブ
FW宮吉(14、現京都)2試合連続スタメン
FW三根(13、現京都)ベンチ外
GK内藤(10-12、現町田)20試合連続のサブ
DF松原(11-12、現長野)今シーズン初のサブ
DF江崎(09、現秋田)10試合連続スタメンフル出場
DF木村(12-14、現盛岡)20試合連続スタメンフル出場
MF吉川健(11−14、現MIOびわこ滋賀)ベンチ外
MF梅村(13−14、現FCマルヤス岡崎)スタメンフル出場
MFソ・ヨンドク(11-14、現蔚山)ベンチ外(7/11現在)
MFキム・ヨングン(13-14、現ソウルイーランドFC)スタメンフル出場で1得点(7/12現在)
FW平野(10-12、アーミーユナイテッド(タイプレミア))出場はしたようだ
DF秋本(14、タイ・ホンダFC(タイ・ディビジョン1))ベンチ外
DF高(14、山東魯能)ベンチ外
MF景山(08-09、富山新庄クラブ(北信越1部))スタメンフル出場(7/12現在)
FW石黒(08-09、富山新庄クラブ(北信越1部))ベンチ外(7/12現在)
FW野島(08-10、富山新庄クラブ(北信越1部))スタメン(7/12現在)
FW長谷川(08-10、奥越FC(北信越1部))スタメンフル出場、1得点(7/12現在)
GK柴田(14、現FC鈴鹿(東海1部))東日本社会人大会でスタメンフル出場
DF舘野(12-13、現松江シティFC(中国1部))全社予選でスタメンフル出場
MF棚橋(11、14、現VONDS市原(関東1部))スタメンで2得点(7/12現在)
FW古川(14、現エスペランサSC(神奈川県1部)1部リーグカップでスタメン、1得点
MF山瀬(12-13、未定)
DFヤン・ヘジュン(13−14、不明)
DF御厨(13-14、未定)
さて、今日の一曲。
今日7月19日は歌手の近藤真彦さんの誕生日だそうです。
そこで、彼の曲の中から「愚か者」をお届けします。
(私の10年日記)
2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。


