チャンピオンシップ決勝第2戦(2015/12/5)
第2戦のアドバンテージを活かして、広島が優勝を決めた。
先制されたときにはどうなることかと思ったが、全く焦ることなく、同点に追いついた。
今年のJリーグを代表するのは広島で間違いないと思える試合だった。
来年もこの方式でやるのだろうけど、やはり年間1位のチームにとっては、罰ゲームでしかない。
盛り上がることと、正当に評価することとはまた別のことだろう。
(私の10年日記)
2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。
←ほかにもカターレ仲間がいます。
←ほかにも富山仲間が。
先制されたときにはどうなることかと思ったが、全く焦ることなく、同点に追いついた。
今年のJリーグを代表するのは広島で間違いないと思える試合だった。
来年もこの方式でやるのだろうけど、やはり年間1位のチームにとっては、罰ゲームでしかない。
盛り上がることと、正当に評価することとはまた別のことだろう。
(私の10年日記)
2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。

