久しぶりの名古屋(2015/12/30)
特急ひだに乗って名古屋に向かう。
座れるかどうかが失敗だったが、富山始発だから問題なく座ることができた。
約4時間で名古屋駅に到着。
改札を抜けて、ホテルに荷物を預けに行こうかと思ったところ、私が昨日買った土産を持っていないことを妻が指摘した。
しまった。荷物を網棚(いまや網ではないのだが何と言えばいいのか)に忘れた。
気付いた時間が微妙で、もしかしたら、ここですぐにホームに戻ればまだ列車はあったかもしれないが、結局は忘れ物預かり所に向かう。
だが、そこに行くと、あったとして確実に荷物がこちらに届くのが約1時間半後とのこと。
ずっと待つほどでもなかったので、とりあえず、その他の荷物をホテルに預けに行った。
ホテルは伏見駅が最寄り駅なので、東山線に1駅乗って、ホテルへ。
まだチェックアウトの時間には早かったが、入る部屋の掃除が終わっているとのことで、部屋まで上がることができた。
その後、ひつまぶしを食べに栄方面に向かったが、目当ての店が休み。
仕方がないので、忘れ物を取りに名古屋駅に向かい、地下街のエスカでひつまぶしを食べることに。
もう2時近かったが、かなりの行列。
それでも30分ほど待って店に入ることができた。
まあ、よかった。
その後、テレビ塔や母校を回り、夜はホテルで割引券をもらえた「世界の山ちゃん」へ。
息子は初めての居酒屋にちょっと戸惑っていたようだったが、手羽先とどて煮を堪能し、今日は終了。
ホテルでレコード大賞などを見ながら眠る。
いつもはすぐに眠れる私でも、エキストラベッドでなかなか眠れなかった。
でも寝たけれど。
(私の10年日記)
2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。
←ほかにもカターレ仲間がいます。
←ほかにも富山仲間が。
座れるかどうかが失敗だったが、富山始発だから問題なく座ることができた。
約4時間で名古屋駅に到着。
改札を抜けて、ホテルに荷物を預けに行こうかと思ったところ、私が昨日買った土産を持っていないことを妻が指摘した。
しまった。荷物を網棚(いまや網ではないのだが何と言えばいいのか)に忘れた。
気付いた時間が微妙で、もしかしたら、ここですぐにホームに戻ればまだ列車はあったかもしれないが、結局は忘れ物預かり所に向かう。
だが、そこに行くと、あったとして確実に荷物がこちらに届くのが約1時間半後とのこと。
ずっと待つほどでもなかったので、とりあえず、その他の荷物をホテルに預けに行った。
ホテルは伏見駅が最寄り駅なので、東山線に1駅乗って、ホテルへ。
まだチェックアウトの時間には早かったが、入る部屋の掃除が終わっているとのことで、部屋まで上がることができた。
その後、ひつまぶしを食べに栄方面に向かったが、目当ての店が休み。
仕方がないので、忘れ物を取りに名古屋駅に向かい、地下街のエスカでひつまぶしを食べることに。
もう2時近かったが、かなりの行列。
それでも30分ほど待って店に入ることができた。
まあ、よかった。
その後、テレビ塔や母校を回り、夜はホテルで割引券をもらえた「世界の山ちゃん」へ。
息子は初めての居酒屋にちょっと戸惑っていたようだったが、手羽先とどて煮を堪能し、今日は終了。
ホテルでレコード大賞などを見ながら眠る。
いつもはすぐに眠れる私でも、エキストラベッドでなかなか眠れなかった。
でも寝たけれど。
(私の10年日記)
2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。

