カターレこの1週間(2016/1/21)
この1週間を振り返ります。
2016シーズン トップチーム新体制および選手背番号について
背番号が発表された。10番は新加入の衛藤。朝日がつけていた7番は北井がつけることになった。
衛藤はともかくとして、一桁の番号を新加入の実績のない選手が背負うことについて、去年頑張った選手に与えても良かったのではないかという思いもある。
進藤や中西あたりが一桁台の番号があるかもと思っていたので。
2016シーズン クラブスローガン決定!!
「覚悟」に決まりました。
去年までのいろいろなものを盛り込みすぎたスローガンに比べればシンプルでいいです。
「覚悟」という言葉の選択もいいと思います。
【Kataller TV】「2016新体制・新加入選手記者会見」酒井英治社長・黒部光昭強化部長 挨拶
【Kataller TV】「2016新体制・新加入選手記者会見」監督・新加入スタッフ・選手 挨拶
今年はGMがあまり前に出てこないことが気になります。
いよいよ新シーズンが始動です。
(私の10年日記)
2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。
←ほかにもカターレ仲間がいます。
←ほかにも富山仲間が。
2016シーズン トップチーム新体制および選手背番号について
背番号が発表された。10番は新加入の衛藤。朝日がつけていた7番は北井がつけることになった。
衛藤はともかくとして、一桁の番号を新加入の実績のない選手が背負うことについて、去年頑張った選手に与えても良かったのではないかという思いもある。
進藤や中西あたりが一桁台の番号があるかもと思っていたので。
2016シーズン クラブスローガン決定!!
「覚悟」に決まりました。
去年までのいろいろなものを盛り込みすぎたスローガンに比べればシンプルでいいです。
「覚悟」という言葉の選択もいいと思います。
【Kataller TV】「2016新体制・新加入選手記者会見」酒井英治社長・黒部光昭強化部長 挨拶
【Kataller TV】「2016新体制・新加入選手記者会見」監督・新加入スタッフ・選手 挨拶
今年はGMがあまり前に出てこないことが気になります。
いよいよ新シーズンが始動です。
(私の10年日記)
2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。

