悔しい敗戦 ブラウブリッツ秋田 対 カターレ富山(2016/5/15)
迎えた首位攻防戦。
秋田は強風だったようだ。
スタメンは、GK永井、DF代、平出、MF國吉、北井、窪田、脇本、衛藤、FW萱沼、苔口、中西。サブは、GK飯田、DF吉井、進藤、MF三上、西室、梅村、FW西川。
久しぶりに衛藤がスタメンに復帰した。
ハイライトを見る限り、試合は強風が影響してか、前半は秋田のチャンスが多かった。
富山は衛藤のミドルシュートでチャンスを迎えるが、決定機とまでは言えず。
後半に入って、富山が盛り返すも、國吉のFKは風で流れてうまく代には合わず。
そうしているうちに、秋田の選手がペナルティエリア内で富山の選手と交錯して倒れ、PKの判定に。
その得点機を決められて1−0。これが決勝点になった。
富山は結局追いつくことができず。
監督のコメントなどを見ている限り、それほど悲観するような内容ではなかったようだが、負けは負け。
今シーズン初黒星で、順位も5位に落ちた。
上位はかなりの混戦で、一つ星を落とせば一気に順位が下がる。
まだまだ混戦の中にいるので、連敗をしないことが大事。
つまり、次節が大事になる。
来週は、今シーズンを左右する重要な一戦になりそうだ。
(選手の動向)
1 飯田 6試合連続サブ
2 脇本 5試合連続スタメンフル出場
3 代 8試合連続スタメンフル出場
4 國吉 8試合連続スタメンでフル出場
5 平出 8試合連続スタメンでフル出場
7 北井 8試合連続スタメンでフル出場
8 窪田 8試合連続スタメンフル出場
9 苔口 8試合連続スタメン
10 衛藤 5試合ぶりスタメン
11 三上 今季初のサブから途中出場
13 内田 ベンチ外
14 大山 ベンチ外
15 中西 6試合連続スタメン
17 木本 ベンチ外
18 吉井 8試合連続サブ
19 西川 8試合連続サブから途中出場
20 中田 ベンチ外
21 江角 ベンチ外
22 椎名 ベンチ外
23 萱沼 7試合連続スタメンフル出場
24 西室 3試合連続サブ
25 梅村 6試合連続サブ
26 馬渡 ベンチ外
27 石坂 ベンチ外
28 小見 ベンチ外
29 進藤 7試合連続サブから途中出場
31 永井 8試合連続スタメンフル出場
(元カターレの選手の動向)
GK守田(12-13、現新潟)3試合連続スタメンフル出場
GK廣永(14、現広島)ベンチ外
FW中島(14、現FC東京)ベンチ外
FW宮吉(14、現広島)7試合連続サブ
DF福田(11-12、現大宮)ベンチ外
GK金井(11-13、現熊本)4試合連続サブ
GK内藤(10-12、現町田)13試合連続サブ
DF前(14、現札幌)ベンチ外
DF内田健(14、現愛媛)4試合連続スタメンフル出場
DF舩津(09-11,13、現群馬)3試合ぶりサブから途中出場
MF白崎(13-14、現清水)2試合ぶりサブから出場
MF加藤(12、現北九州)7試合連続スタメンフル出場
MF井澤(14、現徳島)ベンチ外
DF松原(11-12、現長野)9試合連続スタメンフル出場
MFタム・シイアン・ツン(15、現鳥取)ベンチ外
MFソ・ヨンドク(11-14、現FC安養)スタメンフル出場
MFキム・ソンジュ(キム・ヨングン改め)(13-14、現尚州尚武)ベンチ外
DFパク・テホン(14、現テグFC)スタメンフル出場
FW平野(10-12、現アーミーユナイテッド(タイプレミア))スタメン
DF秋本(14、現タイ・ホンダFC(タイ・ディビジョン1))スタメン
DF高(14、現河北華夏)スタメン
DF田中(14−15、現岡崎(JFL))スタメンフル出場
DF南部(15、現浦安(JFL))ベンチ外
DF舘野(12-13、現FC大阪(JFL))ベンチ外
FW村松(13−15、現カンボジアンタイガーFC)出場せず(5/8現在)
FW三根(13、現新潟シンガポール)途中出場(5/6現在)
MF森(10−13、14−15、現シュトゥットガルトキッカーズU23)出場せず
MF景山(08-09、現富山新庄クラブ(北信越1部))スタメン
FW野島(08-10、現富山新庄クラブ(北信越1部))サブ
FW長谷川(08-10、現奥越FC(北信越1部))スタメンフル出場
DF池端(11−15、現沖縄SV(沖縄県3部))公式戦に出場している模様
DF吉川(11−12、14−16、現鈴鹿アンリミテッド(東海1部)スタメン(5/8現在)
MF棚橋(11、14、現VONDS市原(関東1部))スタメン
FW古川(14、現エスペランサSC(神奈川県1部)スタメンフル出場
(私の10年日記)
2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。
←ほかにもカターレ仲間がいます。
←ほかにも富山仲間が。
秋田は強風だったようだ。
スタメンは、GK永井、DF代、平出、MF國吉、北井、窪田、脇本、衛藤、FW萱沼、苔口、中西。サブは、GK飯田、DF吉井、進藤、MF三上、西室、梅村、FW西川。
久しぶりに衛藤がスタメンに復帰した。
ハイライトを見る限り、試合は強風が影響してか、前半は秋田のチャンスが多かった。
富山は衛藤のミドルシュートでチャンスを迎えるが、決定機とまでは言えず。
後半に入って、富山が盛り返すも、國吉のFKは風で流れてうまく代には合わず。
そうしているうちに、秋田の選手がペナルティエリア内で富山の選手と交錯して倒れ、PKの判定に。
その得点機を決められて1−0。これが決勝点になった。
富山は結局追いつくことができず。
監督のコメントなどを見ている限り、それほど悲観するような内容ではなかったようだが、負けは負け。
今シーズン初黒星で、順位も5位に落ちた。
上位はかなりの混戦で、一つ星を落とせば一気に順位が下がる。
まだまだ混戦の中にいるので、連敗をしないことが大事。
つまり、次節が大事になる。
来週は、今シーズンを左右する重要な一戦になりそうだ。
(選手の動向)
1 飯田 6試合連続サブ
2 脇本 5試合連続スタメンフル出場
3 代 8試合連続スタメンフル出場
4 國吉 8試合連続スタメンでフル出場
5 平出 8試合連続スタメンでフル出場
7 北井 8試合連続スタメンでフル出場
8 窪田 8試合連続スタメンフル出場
9 苔口 8試合連続スタメン
10 衛藤 5試合ぶりスタメン
11 三上 今季初のサブから途中出場
13 内田 ベンチ外
14 大山 ベンチ外
15 中西 6試合連続スタメン
17 木本 ベンチ外
18 吉井 8試合連続サブ
19 西川 8試合連続サブから途中出場
20 中田 ベンチ外
21 江角 ベンチ外
22 椎名 ベンチ外
23 萱沼 7試合連続スタメンフル出場
24 西室 3試合連続サブ
25 梅村 6試合連続サブ
26 馬渡 ベンチ外
27 石坂 ベンチ外
28 小見 ベンチ外
29 進藤 7試合連続サブから途中出場
31 永井 8試合連続スタメンフル出場
(元カターレの選手の動向)
GK守田(12-13、現新潟)3試合連続スタメンフル出場
GK廣永(14、現広島)ベンチ外
FW中島(14、現FC東京)ベンチ外
FW宮吉(14、現広島)7試合連続サブ
DF福田(11-12、現大宮)ベンチ外
GK金井(11-13、現熊本)4試合連続サブ
GK内藤(10-12、現町田)13試合連続サブ
DF前(14、現札幌)ベンチ外
DF内田健(14、現愛媛)4試合連続スタメンフル出場
DF舩津(09-11,13、現群馬)3試合ぶりサブから途中出場
MF白崎(13-14、現清水)2試合ぶりサブから出場
MF加藤(12、現北九州)7試合連続スタメンフル出場
MF井澤(14、現徳島)ベンチ外
DF松原(11-12、現長野)9試合連続スタメンフル出場
MFタム・シイアン・ツン(15、現鳥取)ベンチ外
MFソ・ヨンドク(11-14、現FC安養)スタメンフル出場
MFキム・ソンジュ(キム・ヨングン改め)(13-14、現尚州尚武)ベンチ外
DFパク・テホン(14、現テグFC)スタメンフル出場
FW平野(10-12、現アーミーユナイテッド(タイプレミア))スタメン
DF秋本(14、現タイ・ホンダFC(タイ・ディビジョン1))スタメン
DF高(14、現河北華夏)スタメン
DF田中(14−15、現岡崎(JFL))スタメンフル出場
DF南部(15、現浦安(JFL))ベンチ外
DF舘野(12-13、現FC大阪(JFL))ベンチ外
FW村松(13−15、現カンボジアンタイガーFC)出場せず(5/8現在)
FW三根(13、現新潟シンガポール)途中出場(5/6現在)
MF森(10−13、14−15、現シュトゥットガルトキッカーズU23)出場せず
MF景山(08-09、現富山新庄クラブ(北信越1部))スタメン
FW野島(08-10、現富山新庄クラブ(北信越1部))サブ
FW長谷川(08-10、現奥越FC(北信越1部))スタメンフル出場
DF池端(11−15、現沖縄SV(沖縄県3部))公式戦に出場している模様
DF吉川(11−12、14−16、現鈴鹿アンリミテッド(東海1部)スタメン(5/8現在)
MF棚橋(11、14、現VONDS市原(関東1部))スタメン
FW古川(14、現エスペランサSC(神奈川県1部)スタメンフル出場
(私の10年日記)
2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。

