久しぶりの勝利を 日曜はC大阪U−23戦(2016/6/9)
1週間、試合が空いて、2週間ぶりの試合、ホームでは3試合ぶりの試合になる。
勝利からはかれこれ1ヶ月近く見放されている。
調子が悪いのかと言われれば、そういうわけでもないような気がするが、いずれにせよ、得点がなかなか奪えない状態が続いている。
FW陣がなかなか点を奪えていない。
ボールは回せているのだが、最後の部分が合わないのと、シュートを打てそうな場面でもなかなか打たない。
これが原因だと思われる。
他のチームのハイライトを見ていると、シンプルにサイドからクロスを上げて、それが得点につながっている場面もよく見る。
決定的な場面を作ろうとすることよりも、まずはシンプルにシュートを積み重ねていくことではなかろうか。
いい結果が出ることを祈る。
(私の10年日記)
2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。
←ほかにもカターレ仲間がいます。
←ほかにも富山仲間が。
勝利からはかれこれ1ヶ月近く見放されている。
調子が悪いのかと言われれば、そういうわけでもないような気がするが、いずれにせよ、得点がなかなか奪えない状態が続いている。
FW陣がなかなか点を奪えていない。
ボールは回せているのだが、最後の部分が合わないのと、シュートを打てそうな場面でもなかなか打たない。
これが原因だと思われる。
他のチームのハイライトを見ていると、シンプルにサイドからクロスを上げて、それが得点につながっている場面もよく見る。
決定的な場面を作ろうとすることよりも、まずはシンプルにシュートを積み重ねていくことではなかろうか。
いい結果が出ることを祈る。
(私の10年日記)
2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。

