フェアじゃない(2016/6/22)
フェアじゃないと激高している人がいる。
それが国のトップである。
言いたいことは、まあわからないでもないが、あなたが怒るべきことではないと思う。
その周囲の人が怒るべき話であり、本人はそう思ったとしても泰然としていてほしいものだ。
最近はこういうニュースがあった時に、その事実に着目すると言うよりも、日頃の立場で意見する人が多い。
その人に対する思いで、全ての事を見てしまう。
擁護する人はひたすら擁護し続けるし、攻撃する人はひたすら攻撃し続ける。
見ているだけでも疲れる。
物事はそれこそ何事もフェアに見られるようにならないと。
(私の10年日記)
2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。
←ほかにもカターレ仲間がいます。
←ほかにも富山仲間が。
それが国のトップである。
言いたいことは、まあわからないでもないが、あなたが怒るべきことではないと思う。
その周囲の人が怒るべき話であり、本人はそう思ったとしても泰然としていてほしいものだ。
最近はこういうニュースがあった時に、その事実に着目すると言うよりも、日頃の立場で意見する人が多い。
その人に対する思いで、全ての事を見てしまう。
擁護する人はひたすら擁護し続けるし、攻撃する人はひたすら攻撃し続ける。
見ているだけでも疲れる。
物事はそれこそ何事もフェアに見られるようにならないと。
(私の10年日記)
2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。

