1週間のゆるい韓国ニュース(2016/6/24)
今週も1週間の韓国ニュースをお届けします。
スマホの普及で退社後の労働時間増える
職場を出たら仕事は忘れたい。
仁川市の人口 近く300万人突破の見通し
ソウルから仁川に流れているんですね。
駐日韓国大使が離任会見
勲章が授与されるんですね。
青少年の国語力低下 スマホが原因
やはり本を読むことでしょうか。
離任の柳興洙駐日大使が安部総理と面談
知日派という言葉が出てきます。
黄善洪 FCソウル監督に就任
今年は監督してなかったんですね。意外です。
『4等』 国際映画祭で好評
紹介文を見ただけで面白そうです。
ドラマ「太陽の末裔」 4月の良いプログラム賞受賞
とても人気のドラマのようです。
今週は以上です。
(私の10年日記)
2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。
←ほかにもカターレ仲間がいます。
←ほかにも富山仲間が。
スマホの普及で退社後の労働時間増える
職場を出たら仕事は忘れたい。
仁川市の人口 近く300万人突破の見通し
ソウルから仁川に流れているんですね。
駐日韓国大使が離任会見
勲章が授与されるんですね。
青少年の国語力低下 スマホが原因
やはり本を読むことでしょうか。
離任の柳興洙駐日大使が安部総理と面談
知日派という言葉が出てきます。
黄善洪 FCソウル監督に就任
今年は監督してなかったんですね。意外です。
『4等』 国際映画祭で好評
紹介文を見ただけで面白そうです。
ドラマ「太陽の末裔」 4月の良いプログラム賞受賞
とても人気のドラマのようです。
今週は以上です。
(私の10年日記)
2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。

