気持ちのこもったいい試合 AC長野パルセイロ 対 カターレ富山(2016/7/31)
休憩を挟んで、富山駅から3時間ちょっとで到着。
会場はかなり暑いが、観客1万人を目指しているだけあって、観客は多い。
だが、去年同様、スタジアムグルメはホーム側とアウェイ側で明確に分けられており、夕方の試合だったが、あまりご飯ものがなかったのが少々寂しかった。
さて、スタメンは、進藤が久しぶりにスタメンに復帰し、中西がサブに。並びは、GK永井、DF進藤、代、平出、西室、MF三上、窪田、脇本、衛藤、FW苔口、萱沼。サブはGK飯田、DF内田、吉井、MF北井、FW木本、西川、中西。
試合は、前半はかなり押し込まれる場面はあったが、相手のミスもあり、何とか守りきった。やはり元カターレの松原のロングスローは脅威だった。
後半に入り、流れが変わり、攻める場面が増えた。
三上のシュートに、脇本のシュートと惜しい場面が増える。
交代で中西、北井、内田と入れるが、全体的に遅かったかも。
長野は塩沢が入ってきた時が一番怖かったが、何とかそこをしのげたのが大きかった。
観衆はJ3初の1万人超え。
この大観衆の中、相手にひるむことなく立ち向かって行ったのは大きかった。
ここに来ると応援にも熱がこもる。
数では明確に負けるので、声だけは負けられないと思うのだ。
スタジアムはいい。
難点は、アウェイのゴール裏からは電光掲示板が全く見えないことだけだ。
それだけに、アウェイの客向けの食べ物が厳しい環境なのが、ちょっと残念。
それでいいという声もあるかもしれないが、自分の感覚には合わないね。
試合前のアトラクションで行われた獅子舞。

試合前の散水。

長野サポ。

ハイライト。
(選手の動向)
1 飯田 9試合連続サブ
2 脇本 9試合連続スタメン
3 代 18試合連続スタメンフル出場
4 國吉 ベンチ外
5 平出 18試合連続スタメンでフル出場
7 北井 2試合連続サブから途中出場
8 窪田 4試合連続スタメンフル出場
9 苔口 18試合連続スタメン
10 衛藤 2試合連続スタメン
11 三上 10試合連続スタメンフル出場
13 内田 2試合連続途中出場
14 大山 ベンチ外
15 中西 3試合ぶりサブから途中出場
17 木本 2試合連続サブ
18 吉井 8試合連続サブ
19 西川 9試合連続サブ
20 中田 ベンチ外
21 江角 ベンチ外
22 椎名 ベンチ外
23 萱沼 17試合連続スタメンでフル出場
24 西室 2試合連続スタメンでフル出場
25 梅村 ベンチ外
26 馬渡 ベンチ外
27 石坂 ベンチ外
28 小見 ベンチ外
29 進藤 17試合ぶりのスタメン
31 永井 18試合連続スタメンフル出場
(元カターレの選手の動向)
GK守田(12-13、現新潟)9試合連続スタメンでフル出場
GK廣永(14、現広島)ベンチ外
FW中島(14、現FC東京)オリンピックへ
FW宮吉(14、現広島)2試合連続スタメン
GK金井(11-13、現熊本)19試合連続サブ
GK内藤(10-12、現町田)26試合連続サブ
DF福田(11-12、現北九州)サブ
DF前(14、現札幌)ベンチ外
DF内田健(14、現愛媛)2試合ぶりスタメン
DF舩津(09-11,13、現群馬)3試合ぶりスタメンでフル出場
MF白崎(13-14、現清水)12試合連続スタメンフル出場
MF加藤(12、現北九州)ベンチ外
MF井澤(14、現徳島)ベンチ外
DF松原(11-12、現長野)7試合連続スタメンフル出場
MFタム・シイアン・ツン(15、現鳥取)ベンチ外
MFソ・ヨンドク(11-14、現FC安養)スタメンフル出場で今季初ゴールが決勝点
MFキム・ソンジュ(キム・ヨングン改め)(13-14、現尚州尚武)スタメンフル出場
DFパク・テホン(14、現テグFC)スタメンフル出場
FW平野(10-12、現アーミーユナイテッド(タイプレミア))スタメン
DF秋本(14、現タイ・ホンダFC(タイ・ディビジョン1))スタメン
DF高(14、現河北華夏)スタメンフル出場
DF田中(14−15、現岡崎(JFL))スタメンフル出場
DF南部(15、現浦安(JFL))スタメン
DF舘野(12-13、現FC大阪(JFL))今季初スタメンでフル出場
FW村松(13−15、現カンボジアンタイガーFC)スタメンで1アシスト
FW三根(13、現新潟シンガポール)途中出場(6/24現在)
MF森(10−13、14−15、現シュトゥットガルトキッカーズU23)シーズン終了
MF景山(08-09、現富山新庄クラブ(北信越1部))スタメン(7/24現在)
FW野島(08-10、現富山新庄クラブ(北信越1部))サブ(7/24現在)
FW長谷川(08-10、現奥越FC(北信越1部))スタメンフル出場で1得点(7/24現在)
DF池端(11−15、現沖縄SV(沖縄県3部))九州社会人選手権で優勝?
DF吉川(11−12、14−16、現鈴鹿アンリミテッド(東海1部))ベンチ外
MF棚橋(11、14、現VONDS市原(関東1部))スタメンフル出場
FW古川(14、現エスペランサSC(神奈川県1部)ベンチ外
(私の10年日記)
2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。

