いい試合だったが結果は引き分け カターレ富山 対 FC東京U23(2016/10/16)
前節の負けで、ぎりぎりのところまで追い込まれているカターレ。
今日は何としても勝ちたいところだった。
スタメンは、椎名が負傷した昨年の琉球戦以来の復帰。
並びは、GK飯田、DF進藤、代、平出、國吉、MF脇本、窪田、椎名、衛藤、FW大島、苔口。サブは、GK江角、DF内田、北井、MF西川、萱沼、FW中西、木本。
試合は前半からボールをキープし、攻め込む場面が多かった。
内容的には悪くなく、いつ得点を取ってもおかしくない状況だった。
だが、そのいい時間帯に取れず。
後半は、相手も攻勢を強めてきて、相手にボールを持たれる時間帯もあった。
カウンターを許す場面もあったが、何とか守備陣がしのいだ。
後半にもチャンスはいくつもあったが、相手GKのセーブで防がれる場面も何度か。
途中交代の選手も持ち味を見せていたが、ゴールを割るには至らず。
結局は、スコアレスドローで終了した。
もったいないと言えば、もったいない試合だった。
だが、ゴール前でシュートを打たないという展開でもなく、試合の印象は悪くなかった。
今日は、ユーチューバーであるはじめしゃちょーがゲストとやってきた効果か、観衆は5,000人を超えた。
それだけに何とか勝利で締めくくりたかったところだが、こういう試合でなかなか勝てないのがカターレの悪いところ。
だが、ブーイングするような悪い内容でもなかった。
ただ、昇格という点では、もったいない勝ち点1だった。
今日は大分が敗れただけに、勝っていれば勝ち点3差に詰めることができた。
残り5試合で勝ち点差は5。
いっそう、苦しい立場に追い込まれたが、ギリギリの状態でまだ踏みとどまっていることは確か。
次節からのアウェイ2連戦を何とか乗り切って欲しい。
(選手の動向)
1 飯田 2試合連続スタメン
2 脇本 16試合連続スタメンでフル出場
3 代 2試合連続スタメンフル出場
4 國吉 5試合連続スタメン
5 平出 25試合連続スタメンでフル出場
7 北井 5試合連続サブ
8 窪田 3試合連続スタメンフル出場
9 苔口 6試合連続スタメン
10 衛藤 9試合連続スタメン
11 三上 ベンチ外
13 内田 9試合連続サブ
14 大山 ベンチ外
15 中西 5試合連続途中出場
17 木本 2試合連続のサブから途中出場
18 吉井 ベンチ外
19 西川 3試合連続サブ
20 中田 ベンチ外
21 江角 16試合ぶりのサブメンバー入り
22 椎名 今季初スタメンフル出場
23 萱沼 開幕戦以来のサブから途中出場
24 西室 ベンチ外
25 梅村 ベンチ外
26 馬渡 ベンチ外
27 石坂 ベンチ外
28 小見 ベンチ外
29 進藤 3試合連続スタメンフル出場
31 永井 ベンチ外
34 大島 5試合連続スタメン
(私の10年日記)
2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年
読んで面白かったら、一押しお願いします。励みになりますので。

